日産「ローレル・ハードトップ」、トヨタ「コロナマークII・ハードトップ」に対抗し82.5万円で登場…したけど超えられず【今日は何の日?6月22日】

日産・ローレルHT
1970年に追加設定された日産「ローレル・ハードトップ」(whatday_20240621_02)
一年365日。毎日が何かの記念日である。本日6月22日は、日産自動車の“ハイオーナーカー”「ローレル」にハードトップモデルが追加された日だ。人気を獲得していたトヨタの「コロナマークII・ハードトップ」に対抗するために登場し善戦したが、すでにブランドを確立していたコロナマークIIの人気には及ばなかった。
TEXT:竹村 純(Jun TAKEMURA)/PHOTO:三栄・すべてシリーズ

■ハードトップの追加で人気のコロナマークIIを追走

1970(昭和45)年6月22日、日産自動車は1968年にデビューし“ハイオーナーセダン”を謳った初代「ローレル」に、ハードトップモデルを追加。コロナの上級モデルとして誕生した「コロナマークII」が設定していたハードトップモデルに対抗するために、同じピラーレスハードトップを設定したのだ。

日産・ローレルHT
日産・ローレルHT

●ハイオーナーセダンを謳った初代ローレル(C30型)

日産・初代「ローレル」
1968年に誕生した日産・初代「ローレル」。」“ハイオーナーセダン”というキャッチコピーで登場

1966年に大ヒットした日産「サニー」とトヨタ「カローラ」が登場して、日本のモータリゼーションに火が付き、マイカーブームの到来とともに上級志向のクルマが求められるようになった。そのような中、日産は「ブルーバード」のワンランク上で「セドリック」の下に位置する上級車ローレルを、“ハイオーナーセダン”というキャッチコピーを掲げて1968年4月に発売した。
ブルーバードで採用された“スーパーソニックライン”を踏襲した直線基調のスタイリングに、最高出力100ps/最大トルク15kgmを発揮する1.8L直4 SOHCのエンジンを搭載。先進的な技術を備えていた初代ローレルだったが、半年後に登場したトヨタの初代「コロナマークII」に圧倒され、販売は苦戦した。

コロナマークIIは、コロナの最上級車種としてモデルチェンジの代わりに登場、4ドアセダンと2ドアハードトップが用意され、特にスタイリッシュな2ドアハードトップは月販2万台を記録する大ヒットを記録したのだ。

●日産初のハードトップをローレル(KC30型)に追加

日産・ローレルハードトップ
日産・ローレルハードトップ

日産は、コロナマークIIの2年後1970年に「ローレル・ハードトップ」を追加。ピラーレスハードトップを採用することで、従来の4ドアセダンとは異なるスポーティで流麗なスタイリングをアピールした。

エンジンも、最高出力125ps/17.5kgmの2.0L直4 SOHCを追加し走りにも磨きをかけた。インテリアは、フライトコクピットタイプのインパネにウッドステアリング、オプションでパワーウインドウを装備し、ハイオーナーカーらしさを演出。車両価格は、2.0Lの標準仕様で82.5万円、当時の大卒初任給は3.7万円程度(現在は約23万円)なので、単純計算では現在の価値で約513万円に相当する。

日産・ローレルハードトップ
日産・ローレルハードトップ

ところが、トヨタはコロナマークII・ハードトップに、最高出力140ps を発揮する高性能の1.9L直4 DOHCエンジンを搭載した「コロナマークII GSS」を追加したため、ローレル・ハードトップは苦戦を強いられたのだ。

●ハードトップ時代をけん引したトヨタ

トヨタ
トヨタ・コロナ マークII HT 2000GL

日本初のハードトップは、3代目「コロナ」の1965年に追加されたハードトップモデルである。次に登場したのが、上記の1968年の「コロナマークII」と3代目「クラウン」、その後も「カリーナ」、「セリカ」、「カローラ/スプリンター」と続々とハードトップモデルの展開を進めた。

そして、ハードトップは1980年代に大ブームとなったスポーティな高級セダン“ハイソカーブーム”で花開くことに。ここでも主役は、「ソアラ」と「マークII 3兄弟(マークII/チェイサー/クレスタ)」など、やはりトヨタだった。

2代目日産・ローレルハードトップ
2代目日産・ローレルハードトップ

一方、日産初のハードトップのローレルは、1972年にモデルチェンジで2代目に移行。“ノーブルでダイナミックな彫刻美”をデザインテーマにボディを拡大し、アメ車風の彫りの深いスタイリングとなり、特にトップグレードの2.0L直4 SOHCの2ドアハードトップ「2000GX」は、走り屋から人気を集めた。
2代目は、約5年間で累計販35万台のシリーズ最高の販売を記録したが、ハードトップ対応の出遅れが響いて、結局コロナマークIIを超えることはできなかった。

日産・ローレルHT
日産「ローレル・ハードトップ」のリアビュー

・・・・・・・・
コロナマークIIをライバルとして登場したローレルだが、ハイソカーブームの立役者に成長したマークIIに対して、ローレルは好き嫌いがハッキリ分かれた、ある意味大衆に媚びない個性派の人気モデルとして異彩を放った。
毎日が何かの記念日。今日がなにかの記念日になるかもしれない。

キーワードで検索する

著者プロフィール

竹村 純 近影

竹村 純

某自動車メーカーで30年以上、自動車の研究開発に携わってきた経験を持ち、古い技術から最新の技術までを…