フォルクスワーゲンが「日独交流160周年記念 ドイツフェア2021」に参加。日比谷OKUROJIにティグアンRとゴルフe-TSI Styleを展示

フォルクスワーゲン グループ ジャパンはこのほど、JR東日本クロスステーション デベロップメントカンパニーとジェイアール東日本都市開発が主催する「日独交流160周年記念 ドイツフェア2021」に参加し、11月19日から28日まで“日比谷OKUROJI”会場にて車両展示を行うと発表した。またこれと合わせ、家族団欒をより楽しくするためのスペシャルプレゼントが当たる「Play On!キャンペーン」も実施する。

ドイツ・ベルリンの高架橋がモデルとなった有楽町から新橋に延びる高架橋から両国の友好関係を発信

通な大人の通り道としてこだわりの店が集められた新スポット“日比谷OKUROJI”。有楽町から新橋に延びる高架橋は、ドイツ・ベルリンの高架橋がそのモデルとなっており、100年以上前にドイツ人技師の指導を受けながら日本の職人達の手仕事によって作られたものだ。

今年は日独交流160周年に当たることから、日独にゆかりのあるこの高架下を会場に、両国の友好関係を発信するドイツフェアが開催される。ドイツを代表する自動車メーカーのひとつであるフォルクスワーゲンもこの趣旨に賛同し、参加を決定した。会場には最新モデルの「ゴルフe-TSI Style」と「ティグアンR」が展示される予定だ。また、会場でアンケートに答えると、その場でオリジナルグッズをプレゼントするキャンペーンも同時に実施される。

ティグアンR
ゴルフe-TSI Style
●日独交流160周年記念ドイツフェア2021
・開催日時:2021年11月19日(金)~11月28日(日)11:00~20:00予定
・車両展示会場:日比谷OKUROJI(東京都千代田区内幸町1丁目7-1)
・展示車両:ゴルフe-TSI Style、ティグアンR

●日比谷OKUROJI公式サイト「日独交流160周年記念 ドイツフェア2021」

「Play On!キャンペーン」は11月12日から12月25日までの応募期間に、キャンペーン応募ページでアンケートに答えると、抽選で「バルミューダThe Speaker(2名)」と「アラジン・ホットプレート グラファイトグリラー(2名)」が当たる。

バルミューダThe Speaker
アラジン・ホットプレート グラファイトグリラー

キーワードで検索する

著者プロフィール

細田 靖 近影

細田 靖