クルマ
Motor-Fan CAR トップ
ニュース・トピック
ニュース
トピック
CAR MONO図鑑
コラム・連載記事
ニューモデル速報
新車情報
インプレッション
キャンピングカー
テクノロジー
ニュース
テクノロジー
チューニング
ドレスアップ
ショップ情報
最新パーツ&カーグッズ
モータースポーツ
D1 GRAND PRIX
F1
SUPER GT
フォーミュラE
検索
検索
カーメディア総合トップ
バイク
Motor-Fan BIKES
テクノロジー
Motor-Fan TECH.
チューニング
web option
スーパーカー
GENROQ web
ドレスアップ
STYLE WAGON
カーデザイン
Car Styling
面白くて、ためになる自動車情報プラットフォーム
検索したいキーワードを入力
検索
検索
MENU
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
ニュース・トピック
ニューモデル速報
テクノロジー
モータースポーツ
フォーミュラE
HOME
Motor-Fan
ニューモデル速報
インプレッション
一番売れてるミニバン、日産セレナ。e-4ORCEは雪道はもちろん、酔いにくくなって舗装路でもメリット大!
カタログ
日産
セレナ
一番売れてるミニバン、日産セレナ。e-4ORCEは雪道はもちろん、酔いにくくなって舗装路でもメリット大!
一番売れてるミニバン、日産セレナ。e-4ORCEは雪道はもちろん、酔いにくくなって舗装路でもメリット大! | 12枚目の写真(全58枚)
2022年11月にフルモデルチェンジを実施し、6代目となったセレナ。ガソリン車の4WDが23年1月に加わり、さらに24年10月にはe-POWER車に「e-4ORCE」を搭載した4WDが追加された。今回の試乗車はセレナ e-POWER ハイウェイスターV。
オーラなどのe-POWER 4WDも前後2基のモーターを搭載するが、e-4ORCEはモーターだけでなく左右のブレーキも統合制御するのが特徴だ。
後輪を駆動するMM48型モーターは82PS&195Nmを発生する。トヨタ・ヴォクシー/ノアの4WD車のリヤモーターが41PS&84Nmなのと比較すると、いかにセレナのリヤモーターが高出力化かがわかる。
e-4ORCE化にあたり、リヤフロアとリヤサスペンションを変更。最低地上高を15mmアップすることで、雪道の走破性も高められた。
「酔いにくい」ことからユーザーの評判も上々というe-POWER車だが、e-4ORCEは頭の動きが10%程度減り、さらに酔いにくくなっているという。また、e-4ORCEには雪道最適で作り込まれたSNOWモードも追加された。
この写真はオフィシャルカット。実際に試乗を行なった際は降雪が激しく、刻々と路面を覆う雪が厚みを増すような状況だった。
実際の試乗時は、ご覧のとおりのドカ雪状態。こんな過酷な状況でもセレナ e-POWER ハイウェイスターVの走りは快調そのもの。もちろん油断は禁物だが、それほど気を遣うことなく、雪景色の苫小牧の道をドライブすることができた。
セレナは液晶メーターの採用によってメーターフードが廃止されたこともあり、特に広々としか視界の良さが感じられる。シフト操作はインパネ上に横配列されたスイッチで行なう。
センターパネルの「e-Pedal」スイッチを押すとアクセルオフ時の回生ブレーキが強まる。ワンペダル的な運転が可能となり、ペダルの踏み替え操作の頻度が少なくなるので、ちょっと底が厚めのスノーブーツを履いているような場面では特にありがたかった。
Screenshot
ドライバーのハンドル&ペダル操作
セレナ e-POWER ハイウェイスターV。ベージュのボディカラー「利休」もアウトドアが似合いそうなおしゃれな雰囲気で好印象。
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
Screenshot
記事ページへ戻る
上にスクロール
検索