大砲やランチャーが盛り盛りの“昭和の最強艦”「はたかぜ」が39年の役目を終え退役 | 3枚目の写真(全5枚)

「大砲やランチャーが盛り盛りの“昭和の最強艦”「はたかぜ」が39年の役目を終え退役」の3枚目の画像 艦橋上部、ふたつのパラボラアンテナがAN/SPG-51射撃指揮レーダー。目標に向けてミサイル誘導のためのレーダー波を照射する。その上の黒い四角形はAN/SPS-52C三次元レーダーで、ターター・システムを構成する一部。グルグルと回転しながら目標捜索を行なう(写真/アメリカ海軍)
  • 「大砲やランチャーが盛り盛りの“昭和の最強艦”「はたかぜ」が39年の役目を終え退役」の1枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「大砲やランチャーが盛り盛りの“昭和の最強艦”「はたかぜ」が39年の役目を終え退役」の2枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「大砲やランチャーが盛り盛りの“昭和の最強艦”「はたかぜ」が39年の役目を終え退役」の3枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「大砲やランチャーが盛り盛りの“昭和の最強艦”「はたかぜ」が39年の役目を終え退役」の4枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「大砲やランチャーが盛り盛りの“昭和の最強艦”「はたかぜ」が39年の役目を終え退役」の5枚目の画像ギャラリーへのリンク