150kWの急速充電器をアウディとポルシェが合同で整備。電動化時代にむけて、オーナーの利便性が一気に高まった!!

日本における150kWの急速充電器ネットワークを拡大する「プレミアムチャージングアライアンス」に、アウディとポルシェが締結

アウディ ジャパンとポルシェジャパンは、2022年4月19日(火)、日本国内での急速充電器のネットワーク拡充を促進する業務提携を締結し、「Premium Charging Alliance(プレミアムチャージングアライアンス)」事業を発表した。これにより2022年7月1 日(金)から、両ブランドが展開する150kW急速充電器を、アウディオーナーとポルシェオーナーが相互利用することができる。

「Premium Charging Alliance」は、アウディとポルシェのBEV(電気自動車)モデルのオーナーに向けて、両ブランドのディーラーネットワークまたは都市部に展開する150kW級出力、CHAdeMO規格の急速充電器ネットワークを統合することにより、日本国内の充電サービスを展開する事業だ。これにより、2022年度に段階的に全国のアウディディーラー52拠点へ設置される52基とポルシェジャパンが展開するポルシェターボチャージャー41拠点50基の合計102基の150kW急速充電器を、両オーナーは利用することができることになる。

アウディジャパンは電気自動車への転換を進めており、2024年までに15モデル以上の電気自動車を日本市場に発表する。2018年に最初の電動化モデルであるAudi e-tron Sportbackが発表されてから、アウディジャパンはSUVのボディタイプを持つAudi e-tron、電動グランツーリスモのAudi RS e-tron GT/Audi e-tron GT quattro、そして2022年にはプレミアムコンパクトSUVのAudi Q4 e-tron/ Audi Q4 Sportback e-tron、Audi e-tron/e-tron Sportbackの2モデルをハイパフォーマンスグレードにしたAudi e-tron S/ Audi e-tron S Sportbackの4モデルを発表し、合計で8モデルが展開される。アウディジャパンは電動化モデルのラインアップの拡充を図りつつ、充電設備の開発を進めており、既に全国のe-tron店に設置された90kW以下の急速充電器は2024年までに全て150kW級出力の急速充電器に置き換わる。また、新たにe-tron店に転換するディーラーにも設置をおこない、アウディブランドとしての150kW級出力の急速充電器を設置するディーラーの数は、今後120店舗を目指す。

アウディ・ジャパンのマティアス・シェーパース氏(右)とポルシェ・ジャパンのミヒャエル・キルシュ氏(左)

アウディの電気自動車の充電は、大きく分けて2種類に分けられている。1つは、自宅での充電を主とした「普通充電」。もう1つは、外出先での「急速充電」だ。アウディの電気自動車には、車両の右側に普通充電用のソケット、左側に急速充電用のソケットが用意されている。

※Auid Q4 e-tron / Audi Q4 Sportback e-tronのソケットは「普通充電用」「急速充電用」共に右側にある。

急速充電(DC)

直流の電気を用いたCHAdeMO方式の、高速で充電できる充電方式。90kWの急速充電器を使用すると、わずか30分の急速充電で走行距離250km分以上*1の充電が可能。

普通充電(AC)

自宅での充電を主とした、単相AC200Vまたは100Vを使用した充電方式。e-tronには3kWの普通充電ケーブル(交流)が標準で搭載されている。

充電ペースとしては、100km分の走行に必要な充電時間は、充電器の出力50kWで約20分。90kWだと約10分。そして、150kWの急速充電を使用すると、なんと約6.5分で充電することができる。外出先で、充電が足りなくなった場合でも、少し休憩する間に大幅に充電することができる。普通充電の場合は、充電器の出力8kWで約2時間、また3kWで約5.5時間と目安されている。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部