細部まで妥協なきスポーツメイク、ハイレベルなオーディオも必見!
ハイエース歴は100系時代から数えると20年以上。200系は3台目で、使い勝手を重視してワイドからナローに乗り換えてイチからカスタマイズ。コンセプトはさり気なく旧車テイストを加えたスポーティスタイル。バンパー開口部から見えるダミーのインタークーラーやビス留めのオーバーフェンダー、ワンオフのセンター出しマフラーなど走りを感じさせるアレンジが満載。さらに小ワザにもこだわり、20プリウス純正ドアミラーの流用やピンストなど細かい部分で他との違いを主張。最近ではスズキ純正色をベースとしたモカグレーにオールペンし、ホイールはファブレスの最新作であるヴァローネLVC‐12を誰よりも早くゲットして装着。トレンドの最先端を行く。
内装も追加メーターやモモのステアリングでスポーティに決めつつ、愛知の老舗ショップクレヴァーズが手がけたオーディオシステムもアピール。確かな音質セッティングはもちろん、ビジュアルも追求したインストールで周囲の視線を独り占め。

200 HIACE
















200 HIACE

200 HIACE

Specifications
WHEEL●ファブレス・ヴァローネLVC-12(19×F10.0J R10.5J) TIRE●ニットー(F215/35 R225/35) EXTERIOR●F=CRS加工+SADカスタム加工、S=CRS、R=エムテクノ加工、ボンネット=ビーキャス、ウイング=415コブラ、フェンダー=ファブレス加工、ヘッドライト=純正加工、テール=BKMジャパン、ダミーインタークーラー、サンルーフ INTERIOR●シート=レカロ張り替え、ステアリング=モモ、フロアマット=エムテクノ、内張り張り替え、4連メーター TUNING●Fハイドロサスペンション=トリニティ、Rエアサス=ACC、Rダンパー=ビルシュタイン、マフラー=エムテクノ加工/ワンオフリアピース AUDIO●ヘッドユニット=パナソニック、ウーファー/スピーカー=フォーカル、アンプ=モスコニ、DSP=ヘリックス、Rexat=オーディオテクニカ/他 製作ショップ●クレヴァーズ/レーシングファクトリーシライ
STYLEWAGON(スタイルワゴン)2025年3月号より
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]