外遊びスタイルのリアルが詰まった200系トリオ Vol.2【HIACE LOVES OUTDOOR STYLE #014】

200系ハイエースで楽しむ【バン+ハンモック=バンモック(笑)】が新しい!

広々とした荷室を持つハイエースは、アウトドアアクティビティに持ってこい!
せっかくアウトドアを楽しむなら、ルックスだってアウトドア風味を高めたくなるのは自然の流れ。
というわけで、外遊びギアやオフロード系カスタムを取り入れたデモカーをはじめ、
アウトドアスタイルにぴったりのパーツ、さらには実際に楽しんでいるユーザーたちまで、
最新事情をピックアップしてみたぞ!

4インチのボディリフトをDIYで完遂

趣味が登山だというKOSEさんは、愛車で山に入ることが多く。登山口まで行きやすいようにとカスタムを始めたそうだが、今では林道まで走りに行くなどオフロード仕様にどっぷり。ガード類やランプ類も充実させた。

「昔からヨンクが好きで。何でも積めるしどこにでも行けるのが魅力ですね。工具などを積むためのラックは製作していますが、ベッドはあえて置かず。でもトランポにもなるし車中泊もできる。実用性重視ですね」。

ガード類にラプターライナー塗装を施したり、4インチのボディリフトを果たすなどDIYのレベルもプロ級。ルーフトップにハンモックを立てるのもインパクト。いわく「バン+ハンモック=バンモック(笑)」。拍手。

SPEC
ホイール●CRS・エセックスEL-16(16×7.0J+26) タイヤ●ヨコハマ・ジオランダーM/T G003(215/70R16) エクステリア●バンパーガード、フェンダーガーニッシュ=ジャオス、サイドスプラッシュガード=シルクロード、サイドステップバー=リヴァイオフロード、ルーフラック=ライノラック、リアバンパーガード=AUSトヨタ インテリア●センターコンソール=日野レンジャー純正、フロアマット=シルクブレイズ、職人棚 足まわり●4インチアップキット=キップスラント、ダンパー=フォックス、スタビライザー=ジャオス&UIビークル ほか

HIACE LOVES OUTDOOR STYLE まとめはこちら

STYLE RV(スタイルRV) Vol.171 トヨタ ハイエース No.37より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

【片側約9mm ガッチリ固定で車検対応】リーガルオーバーフェンダーで、ワイルドな200系ハイエースが完成!

広々とした荷室を持つハイエースは、アウトドアアクティビティに持ってこい! せっかくアウトドアを楽しむなら、ルックスだってアウトドア風味を高めたくなるのは自然の流れ。 というわけで、外遊びギアやオフロード系カスタムを取り入れたデモカーをはじめ、 アウトドアスタイルにぴったりのパーツ、さらには実際に楽しんでいるユーザーたちまで、 最新事情をピックアップしてみたぞ!

ネオクラ系とオフ系、200系ハイエースに似合うホイールはどっち?

世界中には数多くのスタイルが存在。 200系ハイエースは、あらゆるジャンルのカスタムが広く浸透する稀有なクルマだ。 今なお新作がドロップされ続け、最高に盛り上がっているベース車でもある。 今回は2024年NEWモデルも登場! 様々なスタイルの核となり得る200系ホイールワールドがココに。

コレホントにハイエース!? コの字型に光るヘッドライトが斬新!

様々なライティングアイテムをリリースするクリスタルアイから、ハイエース専用のLEDヘッドライトがデビュー。点灯時だけでなく、消灯時もアピール度抜群です!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon