車高調キットの乗り心地を体感できる! HKSの同乗試乗会にクルマ好きが殺到【モーターファンフェスタ2024 in 富士スピードウェイ】

59万4000円! HKSがお披露目した、GRヤリス用「スーパーターボマフラーTi」が衝撃的だった

【モーターファンフェスタ2024 in 富士スピードウェイ】チューニングメーカー「HKS」では、人気車高調「ハイパーマックスS」が装備されたデモカーに乗れる同乗試乗会を開催。他にも話題の新作マフラーも登場!

人気車高調キット「ハイパーマックスS」の同乗試乗会を開催!

モーターファンフェスタ2024の目玉のひとつである体感系のコンテンツ。HKSでは「ハイパーマックスS 体感試乗会」として、60プリウス、ZD8 BRZ、GRカローラ、テスラモデルYというカーラインアップで同乗試乗を実施。人気車高調のハイパーマックスSの乗り味をリアル体験できるのはもちろんのこと、憧れのチューニングパーツの効果も確認することができた。さらに東京オートサロン2024でもギャラリーの注目を集めた、EV仕様にチューンアップされたハイエースも展示。チューニング新時代も見据えたHKSの取り組みに触れ合えた。

そして究極のスポーツマフラーとしてリリースされるGRヤリス用「スーパーターボマフラーTi」もお披露目。最上級素材チタンを使った超リッチな逸品で、価格はなんと59万4000円!! チタンならではの軽量化はもちろん、低背圧、静粛性を高次元で実現。こんな最高峰のモデル、ぜひぜひ新型アルファード&ヴェルファイアにも設定してほしい!

1 / 6

「59万4000円! HKSがお披露目した、GRヤリス用「スーパーターボマフラーTi」が衝撃的だった」の1枚めの画像

2 / 6

「59万4000円! HKSがお披露目した、GRヤリス用「スーパーターボマフラーTi」が衝撃的だった」の2枚めの画像

3 / 6

「59万4000円! HKSがお披露目した、GRヤリス用「スーパーターボマフラーTi」が衝撃的だった」の3枚めの画像

4 / 6

「59万4000円! HKSがお披露目した、GRヤリス用「スーパーターボマフラーTi」が衝撃的だった」の4枚めの画像

5 / 6

「59万4000円! HKSがお披露目した、GRヤリス用「スーパーターボマフラーTi」が衝撃的だった」の5枚めの画像

6 / 6

「59万4000円! HKSがお披露目した、GRヤリス用「スーパーターボマフラーTi」が衝撃的だった」の6枚めの画像

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

谷口信輝選手も太鼓判! HKSの車高調キットはアルファードの走りを明確にアップデート

・ワゴン&ミニバンユーザーから高評価のハイパーマックスS ・全長調整式&減衰力30段調整機構付き ・コーナリング時のロールが少なくてしっかり踏ん張る!

WRX最高のパフォーマンスを引き出す、HKSの車高調キット「ハイパーマックスS」が理想的だった!

・高速走行時の安定感を向上する車高調キット「ハイパーマックスS」 ・純正マフラー比で約70%の排気抵抗軽減を達成した「リーガマックススポーツ」 ・「リーガマックススポーツ」のエキゾーストサウンドも魅力

飯田章選手&谷口信輝選手&山田英二選手の3人乗車でチェック! HKSの車高調でローダウンした60プリウスの走り心地は?

フルモデルチェンジで大衆ハイブリッドカーから、先進的なスポーティモデルとして生まれ変わった新型の60系プリウス。これまでの歴代モデルからさらにロールーフ化が進み、より低さやホイールの大口径感をアピールできる仕様となり、カスタマイズシーンでの注目度も上昇中。個性を高めるボディキットも続々だし、名門チューナーの車高調、スタイル重視のエアサス、そして純正車高でもローフォルムでもシチュエーションによって、バッチリとスタイルアップできるアルミホイール交換と、カスタムの魅力満載。人気急上昇中の60プリウスシーンを見ていこう!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon