【X BLOOD STEEL】シンプルなデザインで魅せる、ネオクラシックな最新モデル!

丸い「レンコン穴」の鉄チン系レトロ仕立てが、小型ミニバン&軽ワゴンにハマった写真をどうぞ

・キュートにもオールドスクールにもハマるレトロ仕立て
・サークルホールを採用した王道のレンコン系デザイン
・センターカバーがクロームで西海岸風のスタイルに最適

スタイルを選ばない、2カラーをラインアップ

往年のスチールホイールを連想させるディーゼルで話題を呼んだネオクラシカル系ブランド、クロスブラッド。その最新作であるスティールも期待を裏切らないレトロ系な仕立て。キュートにもオールドスクールにも、そしてアウトドア系にもハマってくれるスタイルを選ばない1本に仕上がっているから注目だ。

西海岸風カスタムが似合う! 往年のスチールホイールを連想させるレトロ仕立て

基本デザインはディーゼル同様のディッシュ。ただしディーゼルがスクエア窓だったのに対し、このスティールではサークル窓を採用。いわゆる王道のレンコンデザインだが、窓を真円ではなくディアドロップ形状とすることで現代的な洗練感も演出。窓の大きさと数に関しても、クラシカル感と品の良さ、力強さがちょうど良くバランスが取れるようにと細心に配慮した。

センターはクラシカルなカバードタイプだが、中央に大きくブランドマークを描いたり、角を落としたスクエアなホールを配置したりと、モダンで魅せヂカラの強いスタイルに。総じてシンプルなのだが、趣きのあるオシャレな意匠なのが特徴だ。

センターカバーがクロームとなるため、設定の2色どちらを選んでもアメリカン。往年の西海岸風を狙うのならジャストだ。

【X BLOOD STEEL(クロスブラッド スティール)】

SIZEH-PCDPRICE
12×4.00B4-1002万6400円
14×4.5J/5.0J4-100、4-114.3、5-114.32万9700円〜3万800円
15×4.5J/6.0J4-98、4-100、5-1003万1900円〜3万5200円
■カラー:サテンブラック、ミスティックホワイト
■構造:鋳造1ピース

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2024年5月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

新しくて懐かしい、センタープレートがまんまるなキャル系ホイール! 【クロスブラッド・ディーゼル】ならカジュアルなスタイルにぴったり! ジムニーにも!

オフ系のホイールブランドとして、昨年誕生したクロスブラッド。第二弾となるディーゼルは、ネオクラシック感漂うカジュアルなデザインが斬新!

【色魅せホイール】ちょいレトロな新色「マウスグレー」で、シエンタもアメリカンヴィンテージなスタイルに!

ホイール選びにおいて、デザインとともに重要なポイントがカラーリング。 当然のことながら、同じモデルであっても、カラーが違えば印象は激変。 ひいては、クルマ全体のイメージを大きく左右することになる。 ここではそんな“カラー”にスポットライトを当てて、 最新&人気モデルをチェックしていこう。

オフ系カスタムにお薦めなネオクラ系ホイール7選

ジムニー、ジムニーシエラ、ハイエースなど様々な車種でオフ系カスタム、アウトドアスタイルが流行っている。そんな中、最近注目されているのがネオクラ系。どこか懐かしく、新しくもあるスタイルに欠かせないホイールをピックアップ。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon