精悍でスポーティなフロントグリルはGRスポーツにチェンジ!【ランクルBASEオフ2024 #003】

「黒い塊のような雰囲気にしたかった」300系ランクルのブラックエディション!? モデリスタの象徴を徹底的にブラックアウト

今年も愛知県のランクル専門店、ランクルBASEでランクル300&レクサスLX600のオフミーティングが開催された。広い会場にズラリと並べられたユーザーカーは圧巻! オフミーティングを楽しんでいた、ランクル300&レクサスLX600オーナーをご紹介します!

モデリスタの象徴「メッキパーツ」をあえてブラックアウト

「黒い塊のような雰囲気にしたかった」と、メッキパーツをブラックアウトしてイカツいスタイリングを構築。モデリスタのエアロもメッキをふんだんに使っているが、徹底的に黒で塗装して引き締めた。グレードはZXだが、フロントグリルはGRに交換してスポーティなムードを底上げ。

SPEC
WHEEL●T&T FORGED(22インチ) EXTERIOR●F/S/R=モデリスタ、GRグリル、メッキ部塗装 他

ランクルBASEオフ2024 まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2024年6月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

新型ランドクルーザー「代わり映えしなかったので、改めてラッピングし直しました」

SNSの繋がりをきっかけに昨年トヨタ博物館で行われたランクル300オーナーのオフ会。今年3月下旬、“ランクル専門店”のランクルBASEで、2回目のオフ会が開催された! 大々的に告知した訳でもないのに参加者が多く大盛況。ダカールラリー関係の展示、トークショーも開催されるなど、内容充実のイベントから気になるクルマをご紹介します。

#クルマもアウトドアギアだ! キャンプからオフロードまで全開で楽しむ! 300系トヨタ・ランドクルーザーでガンガン楽しむ、リアルオーバーランダー!

積む、運ぶ、移動する、今時のアウトドアではクルマは不可欠。車種選びはもちろんだが、車高をリフトアップしたり、ルーフラックを付けたり、それぞれの用途に合わせてカスタマイズする。オーナーそれぞれに、好きなスタイルはさまざま。ライフシーンに合わせて、選び、統一感を出し、長年にわたり愛用してゆく。それはまさにアウトドア・ギアそのものだ。カッコ良さと機能性、どちらも譲らずに仕上げられた「相棒」を集めてみました。

記事が選択されていません

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon