別体タンク搭載ってどういうこと? テインの30系アルヴェル用車高調キット『FS2』は、幅広いニーズに対応する世界戦略モデル!

世界に誇る日本の最上級ミニバン【アルヴェル&レクサスLM 最新カスタマイズ #013/TEIN】
国産ミニバンの最高峰であるアルヴェル、LM。現行40系の登場もあり、街でも走っているのを見ない日がないくらいの人気だ。だからこそ、やはり自分仕様にコーディネイトをして、より愛着アップを狙いたい。ホイール、エアロなどなど、そんなカスタマイズの世界を見ていこう。

2WAY減衰力調整を採用した最新作!

乗り心地に対する感じ方は千差万別。おなじ足まわりでも硬いと感じるひとがいれば、柔らかいと思うひともいる。だからこそ調整要素は多いに越したことはない。テインの新作車高調『FS2』はそんな幅広いニーズに応える世界戦略モデルだ。

トピックは別体タンクの搭載である。これによりオイル容量を増やすことが可能となり、どんな状況下でも安定した乗り心地を確保できる。さらに減衰力調整機構は2WAYタイプとなっているのも見所。伸縮同時16段に加え、縮み側のみを16段調整できるため、自分好みの乗り心地も思いのままだ。

もちろん基本性能の高さもテインならでは。マイルドな乗り味が特徴の複筒式ダンパーや、ストローク量を確保しやすいネジ式車高調整機能を採用。さらに独自機構となるハイドロ・バンプ・ストッパーを組み込み、不快に感じがちなリアの突き上げ感もしっかり抑え込む。

実際にデモカーで街中に駆り出してみたが、荒れた舗装もしなやかにいなしてくれる印象。それでいて減衰力を締め込めば重量を感じさせない軽快なハンドリングが楽しめる。コンフォート車高調でありながら想像以上に変化幅が大きいと感じた。懐の深い足まわりだ。

■希望小売価格:29万9250円(税別)
■対応:30系アルファード&ヴェルファイア
■構造:ネジ式車高調整式/複筒式/キャンバー調整式ロアブラケット/強化ゴムアッパーマウント
■減衰力:伸側16段調整/縮側16段調整
※オプションのEDFCシリーズ対応モデル

電子制御のEDFC5で走行性UP

40アルヴェル対応のハイスペック車高調「RX-1」も必見

世界に誇る日本の最上級ミニバン【アルヴェル&レクサスLM 最新カスタマイズ】まとめはこちら

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

『デカくて深い!』マーベリック1705Sなら、「レクサスLM」や「アルヴェル」に理想的なスタイルを獲得できる!!

世界に誇る日本の最上級ミニバン【アルヴェル&レクサスLM 最新カスタマイズ #008/MAVERICK1705S】 国産ミニバンの最高峰であるアルヴェル、LM。現行40系の登場もあり、街でも走っているのを見ない日がないくらいの人気だ。だからこそ、やはり自分仕様にコーディネイトをして、より愛着アップを狙いたい。ホイール、エアロなどなど、そんなカスタマイズの世界を見ていこう。

PHEVは何が変わった? トヨタの新型「アルファード」「ヴェルファイア」は“最高”と呼ぶに相応しい完成度!!|新車レビュー

アルファード&ヴェルファイアにプラグインハイブリッド車が追加され、1月31日に発売された。充電器で充電可能な大容量のリチウムイオンバッテリーを搭載し、電気だけで走れるEV走行距離は73kmを実現。アル&ヴェルに設定された、新たな最上級モデルとして君臨する。

「1万円以下」のカスタムパーツが充実! 『シルクブレイズ煌』から、アルヴェル専用パーツが怒涛のラッシュ!!

世界に誇る日本の最上級ミニバン【アルヴェル&レクサスLM 最新カスタマイズ #007/Silk Blaze 煌PARTS】 国産ミニバンの最高峰であるアルヴェル、LM。現行40系の登場もあり、街でも走っているのを見ない日がないくらいの人気だ。だからこそ、やはり自分仕様にコーディネイトをして、より愛着アップを狙いたい。ホイール、エアロなどなど、そんなカスタマイズの世界を見ていこう。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon