ハイラックスの足元で際立つ『オフロード最強鍛造』ボルクレーシングZE40X

【HILUX WHEEL最前線 #001/VOLK RACING ZE40X】
HILUXをより自分らしく仕立てる。
その為に、まずアプローチするべきモノ、それこそがWHEELだ!
足元がキマれば、全てが変わる、破壊力バツグンの超重要アイテム!
ココでは、今をときめくイケてる逸品を厳選!
感性に響く最高の1本を今ボトムへ。

伝統のブロンズと、テクスチャー全開のを用意

10年先でも最強であれるホイールを。そんな思想で技術の粋を結集してボルクレーシングが作り上げた名作、ZE40。そんなオンロード最強の鍛造が、新たに最強の4×4ホイールを目指して劇的に進化した。ZE40X。これは間違いなく最強のオフロード鍛造ホイールだ。

スポークエンドにはZE40らしさを残しつつ、センターパートをラウンドディッシュ風とすることで4×4感を強調。スポークの縦断面は高荷重に対応できる設計で、先端をリムに結合させることで最強レベルの剛性を獲得した。その強さは、グラベルやラフロードを容易に走破できるほど。トラック規格であるJWL‐Tを上まわるレイズの独自基準、JWL+Rもクリアするなど安全性も折り紙付き。それでいて裏面の肉抜き加工なども施した鍛造だから、ハイラックスの運動性能を阻害することもない。

フェイスは3種類だが4×4特有のローインセットを見据えた設計で、どのフェイスでもコンケイブはディープ。A・M・T・ロゴも優越だ。

VOLK RACING ZE40X(ボルクレーシング/ゼットイー40エックス)

SIZEH-PCDPRICE
17×8.0J〜8.5J6-139.710万100円〜10万6700円
COLOR:ブラストブラック、ブロンズ(アルマイト)
CONSTRUCTION:鍛造1ピース

HILUX WHEEL最前線 まとめはこちら

STYLE RV(スタイルRV) Vol.182 トヨタ・ハイラックス No.2より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

モチーフは伊豆特急「黒船電車」、ハワイで憧れたトラッキン生活をハイラックスのキャンパースタイルで謳歌中!

【WE ARE HILUX FREAX #006/chan】 国内では稀少なピックアップトラックであるハイラックスはカスタムベースとして大人気。トラックカスタムの本場、アメリカを彷彿させるモンスタートラックスタイルやキャンパーシェルを載せて車中泊やキャンプを楽しむトラキャンなど、オーナーの数だけ遊び方がある。7人のオーナーが作り上げたGUN125に迫る!

ノマド生活をエンジョイして「4年」! 『ハイラックス』でのリアルオーバーランダー生活を世界中に発信中!!

【WE ARE HILUX FREAX #004/dan & shii】 国内では稀少なピックアップトラックであるハイラックスはカスタムベースとして大人気。トラックカスタムの本場、アメリカを彷彿させるモンスタートラックスタイルやキャンパーシェルを載せて車中泊やキャンプを楽しむトラキャンなど、オーナーの数だけ遊び方がある。7人のオーナーが作り上げたGUN125に迫る!

600km離れた姫路の地で見つけた『ハイラックス』の理想形。

【WE ARE HILUX FREAX #005/tsumuji】 国内では稀少なピックアップトラックであるハイラックスはカスタムベースとして大人気。トラックカスタムの本場、アメリカを彷彿させるモンスタートラックスタイルやキャンパーシェルを載せて車中泊やキャンプを楽しむトラキャンなど、オーナーの数だけ遊び方がある。7人のオーナーが作り上げたGUN125に迫る!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon