『ジムニーノマド』の納車が待ちきれない! ボディキットやサスペンション、有名カスタムメーカー各社が製品開発に着手中!!

【待望の5ドア! ジムニーノマド誕生 #008/ダムド・ジャオス・シーエルリンク・ヴァルド】
発売目前ながら、すでに多くのメーカーがジムニーノマド用パーツ開発に名乗りを上げている。
まだCGやスケッチ段階だが、各メーカーの完成予想図を公開。期待度が上がる!

人気のリトルG&リトルDを5ドアのノマドでも堪能できる【DAMD】

どこよりも早くノマド用パーツのイメージCGを発表したのが、ジムニー用ボディキットでおなじみのダムド。ラインアップはブリッティッシュなオフロードスタイルを具現化したリトルD、そして高級SUVを連想させるリトルG。後者は都会的な高級スタイルに仕立てたアドバンス、ネオクラシカルな雰囲気を前面に押し出したトラディショナルの2パターン。合わせて3通りのスタイルを提案。すでに一部パーツは海外仕様車をベースに開発を進めている。

ノマドのデビューに合わせて定番アイテムをアップデート【JAOS】

自社のパーツでスキなく固めた、完成度の高いノマドのイメージイラストを公開したジャオス。イラストの段階でも期待を裏切らない仕上がりだが、既存のパーツをアレンジしている点に注目。まずショートタイプのフロントスポーツカウルは、フォグランプの内側にデイライトをインストール。メッシュ仕様のフロントグリルにはアンバーのマーカーを仕込んでいる。バージョン違いとしてラインアップに加わるのか、これからのジャオスの動きに注目したい。

ノマド対応のパーツが続々登場【C.L.LINK】

YouTubeチャンネルも大好評のシーエルリンク。ノマド用パーツも気合いを入れて開発する予定で、イメージ画像を見るとウインチ内蔵のショートバンパーや同社の人気アイテムであるCL20フロントグリルでアグレッシブなフォルムに大変身。足まわりも抜かりなくリフトアップしているということは、サスペンションキットの開発も期待大。なおノマドへの適合確認が取れた一部パーツは、すでに同社の公式オンラインショップで販売をスタートしている。

ブラックバイソンが持つ力強さを注入【WALD】

海外仕様ながら、5ドアをベースに速攻でブラックバイソン仕様に生まれ変わらせたヴァルド。前後のバンパーやオーバーフェンダー、ボンネットスクープカバーなど全体から放たれるイカツさに圧倒される。シエラはサイドステップの設定はないが、こちらはパイプタイプのステップを採用。ノマドもこのたくましいスタイルが楽しめるとなったら、ワクワクする人も多いだろう。ちなみにデモカーはルーフトップテントを装備したオーバーランダースタイル。

待望の5ドア! ジムニーノマド誕生 まとめはこちら

HYPER REV(ハイパーレブ) Vol.284 スズキ・ジムニー&ジムニーシエラ&ジムニーノマド No.16より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

5ドアの『ジムニーノマド』は家族で乗れるクルマである理由。

【待望の5ドア! ジムニーノマド誕生 #004/ショウワガレージ】 5ドアジムニーがついに発売された。 今までとジムニーに求める要求が大きく変わることを見越して、ショウワガレージではさらなる利便性とかっこよさの両立を目指してカスタムを開始。

5ドアの『ジムニーノマド』ならルーフテントも余裕で積載! 閉じたルーフもスッキリ!

【待望の5ドア! ジムニーノマド誕生 #002/エヌズステージ】 存分にリフトアップされたボディに履くのは、筋肉質なMTタイヤ。ワイドにゴツく、 5ドアの存在感を存分に生かしたスタイルは、重厚感たっぷりの本格的なオーバーランド仕様。

これが『ジムニーノマド』の究極系!? スーパーワイドで20インチホイール、さらにターボ化も計画中!!

【待望の5ドア! ジムニーノマド誕生 #007/ビーストR】 ジムニーノマド発売前にして、ビーストRが5ドアジムニーで、究極のスタイルを披露。 20インチを飲み込んだ迫力のフォルムは、まさにワイルドスピードの世界観だ。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon