『ハイラックス』に推したい「KM552IMS」は、コンペティション・ホイールの流れを汲む本気のUSモデル!

【HILUX WHEEL最前線 #009/KMC KM552 IMS】
HILUXをより自分らしく仕立てる。
その為に、まずアプローチするべきモノ、それこそがWHEELだ!
足元がキマれば、全てが変わる、破壊力バツグンの超重要アイテム!
ココでは、今をときめくイケてる逸品を厳選!
感性に響く最高の1本を今ボトムへ。

スポークボルトも超多め、4×4ホイール本懐狙う

固定概念にとらわれない自由な発想を根底とした設計思想で魅力的なモデルを連発するKMCは、孤高のオフロードホイールブランドとして本場アメリカでも高い人気を誇る。その特徴はシンプルで頑丈な設計と軽量性、そして他の追随を許さないラギットで独創的な唯一無二の高いデザイン性だ。

そんなKMCの中でも特にハイラックスにオススメしたいのがこのKM552 IMS。力強く躍動的で、ギア感満点なそのビジュアルにまずは圧倒されるであろうが、実はこのモデル、オフロードレース用のリアルビードロックホイールであるKM445インパクトのストリート版。つまりコンペティション由来の超本格派で、見た目だけでなく機能面からもハイラックスの足元をしっかり支えてくれるのだ。

本物をベースとして造形されたビードロックリングに類したスポットは超リアルで、これがぐるりと一周を取り囲むさまは文句なしにタフでワイルド。16本のショートスポークも力強く、いかにもUS‐OFFな迫力仕様だ。

KMC KM552 IMS(ケイエムシー/ケイエム552 IMS)

SIZEH-PCDPRICE
17×8.5J6-139.79万2400円〜9万5700円
18×9.0J6-139.710万5600円
20×9.0J6-139.712万4300円
COLOR:マシンド W/マットブラックリップ、グロスシルバー W/マシンドフェイス、マットブラック W/グロスブラックリップ、マットブロンズ W/グロスブラックリップ
CONSTRUCTION:鋳造1ピース

HILUX WHEEL最前線 まとめはこちら

STYLE RV(スタイルRV) Vol.182 トヨタ・ハイラックス No.2より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

ゴツくて無骨なのに最先端製法「MG アーマーFF」は軍用車両のガチなビードロックホイールをフィーチャー

【HILUX WHEEL最前線 #008/MG ARMOR FF】 HILUXをより自分らしく仕立てる。 その為に、まずアプローチするべきモノ、それこそがWHEELだ! 足元がキマれば、全てが変わる、破壊力バツグンの超重要アイテム! ココでは、今をときめくイケてる逸品を厳選! 感性に響く最高の1本を今ボトムへ。

新作から王道まで紹介します!!『ハイラックス』に最適なオフ系ホイールが勢揃いする「チームデイトナ」

【HILUX WHEEL最前線 #007/TEAM DAYTONA】 HILUXをより自分らしく仕立てる。 その為に、まずアプローチするべきモノ、それこそがWHEELだ! 足元がキマれば、全てが変わる、破壊力バツグンの超重要アイテム! ココでは、今をときめくイケてる逸品を厳選! 感性に響く最高の1本を今ボトムへ。

オン/オフお任せ二刀流ラフメッシュ! 「ナイトロパワー・M62 TOMAHAWK」は『ハイラックス』の足元をボリューミーで軽快に!

【HILUX WHEEL最前線 #006/NITRO POWER M62】 HILUXをより自分らしく仕立てる。 その為に、まずアプローチするべきモノ、それこそがWHEELだ! 足元がキマれば、全てが変わる、破壊力バツグンの超重要アイテム! ココでは、今をときめくイケてる逸品を厳選! 感性に響く最高の1本を今ボトムへ。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon