さらにソックリな「G62L」爆誕! 『ジムニーノマド』をAMG・G63テイストにチェンジ

【待望の5ドア! ジムニーノマド誕生 #003/エアロオーバー】
現行ジムニーの誕生と同時に、メルセデスのGクラスのスタイリングを
高精度で再現したボディキットを完成させたエアロオーバー。
その衝撃が再び訪れる。次のターゲットは、ノマド。

Gクラス風G62L、完成!

エアロオーバーはオリジナルのコンセプトカーやカスタムパーツを数多く展開する実力派プロショップ、ケーファクトリーのオリジナルブランド。卓越した技術とアッと驚かせるバツグンの発想力とで、印象深い作品を次々と送り出すトータルコーディネーターだ。そんなエアロオーバーが得意とするのが、旬を捉えたオシャレで上質なヨーロピアンスタイルの構築。ジムニーのカクカクな姿を見て、メルセデスベンツGクラスルックにたどり着いたのも、いわば当然の産物であったのかもしれない。

そのジムニー用ボディキットは再現度の高さと造形精度の巧みさによって、瞬く間に話題に。実際、本物のGクラスを所有するオーナーが、ふだんの街乗り用としてG62をオーダーし、車庫に2台ならべて悦に入るといったケースも少なくないという。当然、5ドアの登場が決まってからは問い合わせも殺到。エアロオーバーの吉井代表も「これは作るしかない」と即決していたそうだ。

そうして完成した待望のノマド用ボディキット、G62Lは、ボディが拡張されたことによってG62以上にAMG・G63にテイストが近付いた印象。フロントとリアはG62Sと共通だが、サイドはステップからオーバーフェンダー、サイドモールにいたるまでをすべてイチから造形し直し。リアピラーダミーダクトなど、これまでになかったパーツも新規で追加した。

これまで以上にGクラス感が増した完成度激高なノマド用ボディキットG62L。もちろんコンプリートで購入も可能だ。

パナメリカーナグリル風の縦フィングリルでリアル感をアピール

それでは完成度、Gクラス度ともに増したノマド用ボディキットの詳細を見ていこう。フロントはG62と共通するパーツが中心。AMGの代名詞であるパナメリカーナグリル風の縦フィングリルや、エアロオーバーの丸型エンブレムをあしらったボンネットフードなど、オリジナルの遊び心を加えながらもGクラステイストを忠実に再現。あえてボンネットにウインカーを載せず、イカリングデイライト付きのLEDヘッドライトに内蔵させているのもこだわりだ。

リアもフロント同様、G62のパーツを流用。ボリューム感を高めたバンパーを中心に、G63らしさを演出する小振りなテールランプを搭載。スペアタイヤカバーにはベンツマークではなくスズキエンブレム。まんまGではないところが心憎い演出だ。

ノマドではボディ全長が拡張されているため、サイドパートはすべてイチから作り直し。サイドステップやサイドモール、サイドデカールもあらためて新設計し、サイド後方にセットするリアピラーダミーダクトを追加するなど遊べる要素も拡充。苦労したのはオーバーフェンダー。リアドアの可動性を確保するため複雑な分割式になっており、これが実現できたのもエアロオーバーの技術力といえる。

これらボディキットに加えて、4㎝ダウンのローダウンスプリング+ショートダンパーセットや、開発中の左右4本サイド出しのスポーツマフラーなど、機能系も抜かりなく網羅。オリジナルホイールにインテリアパーツも含め、選択肢は超豊富だ。

SPECIFICATION
● フロントバンパースポイラー(ハニカムネット、デイライト機能付き) 10万7800円
● スタイリッシュスポーツグリル(メッキモール付属) 5万7200円
● サイドステップ 13万2000円
● オーバーフェンダー(片側約80㎜ワイド・車幅の変更は変わりません) 22万円
● リアバンパースポイラー(テールランプ、リフレクター、リバースランプ別売) 8万300円
● スペアタイヤカバー(スズキエンブレム別売、取付金具付属) 5万9400円
● G62L 6Pセット(フロント/グリル/サイド/フェンダー/リア/スペアタイヤカバー) 64万9000円
● LEDテール/リフレクター/リバースランプセット(要配線加工) 4万6200円
● リアピラーダミーダクト 4万1800円
● ボンネットフード(オリジナルエンブレム付属・耐熱FRP製) 7万1500円
● プラスオーバーフェンダー(プラス35㎜ワイド) 14万3000円
● サイドモール (メッキ)1万8700円/(ブラックメッキ)2万2000円
● イカリングデイライト/ウインカー付きレンズユニット 2万8380円
● LEDサイドウインカー(レンズカラー:クリア・スモーク) 6600円
● ピラーモール(フロントガラス上面&Aピラー左右セット) 5280円
● ルーフモール 2万7500円
● ルーフモール&ピラーモールセット 3万1680円
● AEROOVERサイドデカール(ガンメタのみ) 2万2000円
● AEROOVERナンバープレート用ワッシャー&ボルト3本セット 3960円
● デイライト機能付LEDウインカー(補修部品) 1万1000円
● G62Lエンブレム 7480円

待望の5ドア! ジムニーノマド誕生 まとめはこちら

HYPER REV(ハイパーレブ) Vol.284 スズキ・ジムニー&ジムニーシエラ&ジムニーノマド No.16より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

【ジムニーお薦めアウトドアギア・PART3】車内での過ごし方を快適にしてくれる車中泊系ギアが充実!

ジムニーお薦めギアのパート3は、主に旅先でのレジャーや車中泊に役立つアイテムを手掛ける3ブランドを紹介。快適就寝を可能とするベッドキットや車外に展開するテント、汚れに強いシートカバーなど、キャンパー注目ギアが勢揃い。

もう受注停止なの!? 遂に国内デビューした5ドア、ジムニー『ノマド』。『シエラ』との違いはどこにある?

【待望の5ドア! ジムニーノマド誕生 #001】 ひと足先にインドで発表された5ドアバージョンのジムニー。 「日本に導入されるのか?」と話題となった1台だが、満を持してジムニーノマドの名でデビューを果たした。

「黒コーデ」が流行ってる!? 『ジムニー』オーナーのアウトドアギアが、オシャレでカッコ良すぎる!

【GO OUT JIMNY CAMP #006】 アウトドア専門誌「GO OUT」がジムニーを主役としたキャンプイベントを開催。パーツメーカーのブース出展や人気アーティストのライブなどコンテンツがかなり充実。ジムニースタイルコンテストと銘打ったドレコン、広々とした敷地でのキャンプ泊も好評だった。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon