家族でロングドライブ! 『ジムニー』に最適なシートはどれ? ブリッド流、目的別シート選び

【スズキ・ジムニー最新カスタマイズ #001/BRIDE】

豊富なラインナップから自分にピッタリの一脚を探そう!

いよいよ登場する5ドアモデルのノマド。乗車定員はシエラと同じ4名ながら、全長で+340㎜、室内寸法長で+115㎜ロングになっているので、後席の膝元クリアランスなどが拡大し、大人4名が余裕で乗車できる室内空間を獲得している。

今回シートメーカーのブリッドでは、シエラとノマドをベースにそれぞれの使い方をイメージし、その使い方にオススメのシートをピックアップしてくれた。まずは5ドアのノマド。大人4名が余裕で乗車できるということは、3ドアモデルでは考えられなかったファミリーユースが可能になるため、家族でのドライブや普段使いが増加(=乗降機会が増加)しそう。となると乗降しやすいシートがオススメ。そこで登場するのが座面形状はフラットに近い設定ながら、サイドや肩でしっかりとカラダをサポートしてくれて、長距離ドライブでも疲れにくいエルゴスターやストリームスの登場となる。また小さな子供と一緒に乗る場合に必要なチャイルド&ジュニアシートも登場したので安心だ

一方、3ドアモデル(ジムニー&シエラ)は、乗車定員4名ながら、荷物を積むスペースを確保すると実際には2名乗車が一般的。そのためキャンプやアウトドアでの遊びや、オフロード走行に使用するオーナーも多いのが特徴。山道やオフロードなどに行く機会が多い人なら、抜群のホールド性で運転に集中できるフルバケットシート「ジータⅣ」がオススメ。またホールド性と見た目のカスタム性にも配慮したユーロゴーストクロスや、リフトアップしたジムニーからでも乗降しやすいエルゴスターなど、ジムニーの使い方に合わせたシート選びが可能となっている。

車内がタイトな軽自動車でも装着可能【ERGOSTER  GHOST】

■カラー:ブルーカモフラージュ・グリーンカモフラージュ
■価格:16万600円
■備考:シートヒーター搭載(プラス1万8700円)、専用固定式アームレスト(右用・左用各1万1220円)、専用有段式アームレスト(右用・左用各2万3320円)、専用シートレールが別途必要(3万3000円)

乗り降りしやすく腰痛対策にも最適【STREAMS  CRUZ】

■カラー:ブラックBE、チャコールグレーBE、レッドBE、グラデーションロゴBE、タフレザーブラック
■価格:14万800円〜15万1800円
■備考:シートヒーター搭載(プラス1万8700円)、専用固定式アームレスト(右用・左用各9900円)、専用有段式アームレスト(右用・左用各2万2000円)、専用シートレールが別途必要(3万3000)

アクティブ派にオススメの迷彩柄仕様【EURO GHOST X 】

■カラー:オリーブグリーン
■価格:15万2900円
■備考:シートヒーター搭載(プラス1万8700円)、専用固定式アームレスト(右用・左用各1万1220円)、専用有段式アームレスト(右用・左用各2万3320円)、専用シートレールが別途必要(3万3000円)

新素材ヌバック調PVCレザー採用の「ヌグレ」【ERGOSTER  NUGRAIN】

■カラー:チャコールグレー
■価格:未定
■備考:シートヒーター搭載(プラス1万8700円)、専用有段式アームレスト(右用・左用 価格未定)、専用シートレールが別途必要(3万3000円)
※ヌグレ(NUGRAIN)はアキレス株式会社の商標です

ホールド性と快適性を両立【EUROSTERⅡ CRUZ】

■カラー:ブラックBE、チャコールグレーBE、レッドBE、グラデーションロゴBE
■価格:14万800円〜15万1800円
■備考:シートヒーター搭載(プラス1万8700円)、専用固定式アームレスト(右用・左用各9900円)、専用有段式アームレスト(右用・左用各2万2000円)、専用シートレールが別途必要(3万3000円)

人気のストリームスの迷彩柄バージョン【STREAMS  GHOST】

■カラー:グリーンカモフラージュ、ブルーカモフラージュ
■価格:15万2900円
■備考:シートヒーター搭載(プラス1万8700円)、専用固定式アームレスト(右用・左用各1万1220円)、専用有段式アームレスト(右用・左用各2万3320円)、専用シートレールが別途必要(3万3000円)

肩と横でカラダをしっかりサポート【ERGOSTER】

■カラー:ブラックBE、チャコールグレーBE、レッドBE、グラデーションロゴBE、タフレザーブラック
■価格:14万8500円〜15万9500円
■備考:シートヒーター搭載(プラス1万8700円)、専用固定式アームレスト(右用・左用各9900円)、専用有段式アームレスト(右用・左用各2万2000円)、専用シートレールが別途必要(3万3000円)

スポーツ走行派に最適のフルバケ【ZETA IV SERIES】

■カラー:ブラック、レッド、グラデーションロゴの他、カラーは多数あり
■価格:12万8700円〜22万9900円
■備考:専用シートレールが別途必要(3万3000円)

チャイルド&ジュニアシートが登場【Konforte Racing】

『JIMNY』最新カスタマイズ まとめはこちら

HYPER REV(ハイパーレブ) Vol.284 スズキ・ジムニー&ジムニーシエラ&ジムニーノマド No.16より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

まるでレーシングシートのよう!? 「BRIDE」とコラボしたリーマンのチャイルドシートがカッコよすぎる!!

【新連載】純正シートのヘタリにおさらば! ブリッドのスポーツシートに交換したら、毎日の移動が楽しい!【坂東マサのALPHARD EVOLUTION Vol.3/後編】

新型アルヴェルが話題だけど、まだまだ人気継続中の先代30型アルヴェル。スーパーGTでも活躍中の坂東マサさんの愛車であるこの30アルファード前期は、前回タイヤ&ホイール+ローダウンで今風にスタイルアップ。今回は車両盗難のセキュリティシステムに加え、ブリッドのセミバケットシートを導入した!

【ブリッドから!?】携帯型空気清浄機能付オゾン除菌脱臭器 エアバスター・ポータブルBRIDEエディション

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon