岡本幸一郎の最旬SUV試乗2連発【トヨタ・ランドクルーザー編】 生誕70周年にフルモデルチェンジ! | 5枚目の写真(全20枚)
フロント
リア
サイド
水平基調で車両姿勢を把握しやすいインパネや視認性の高いメーターなど、インテリアはオフロードにおける機能性を追求している。
前席(5人乗り)
後席(5人乗り)
3列目席(7人乗り)
通常時(5人乗り)
通常時(7人乗り)
3.5L ガソリンターボ
3.3L ディーゼルターボ
伝統のラダーフレームを継承しているが、TNGAによるGA-Fプラットフォームを新採用している。
広い室内空間で最適な音場が得られるように、あのJBLと共同開発したプレミアムサウンドシステムを設定。高性能アンプと14ものスピーカーが奏でるサウンドはたしかに圧巻。
広い室内空間で最適な音場が得られるように、あのJBLと共同開発したプレミアムサウンドシステムを設定。高性能アンプと14ものスピーカーが奏でるサウンドはたしかに圧巻。
盗難の非常に多いクルマであることを踏まえて、指紋認証スタートスイッチがついにトヨタ車で初めて搭載された。スマートキーを携帯してブレーキを踏みながらタッチすればOK。
HI/MID/LO の3段階切り替えが可能でオートモードも備えた、快適温熱シートとベンチレーションを「VX」のフロントに設定。「ZX」と「GR SPORT」なら2列目シートの左右席にも標準装備されるのはさすが。
ダイヤルの上を押すとオンロード向けとなり、下の「MTS(マルチテレインセレクト)」では計6つものモードが選択でき、従来はL4のみだった動作範囲がH4ンジにも拡張された。
7万円を超えるオプションではあるが、あると重宝しそう。200系は後ろを軸に開閉したリッド兼アームレストが、300系は左右どちらからでも横開きできるようになった。