新型よりクールに! マイチェン前の中期用エアロ!【日産・NV350キャラバン】ボリューム感を補い存在感をアップ!|ベリーヴァリアント | 2枚目の写真(全12枚)
スタイリングの核となるウレタン製リップは、アンダーボディのボリュームアップに欠かせないパーツ。落ち幅は65㎜、出幅は30㎜だ。
ロングの両側スライドドア用となるサイドは、フロントからリアへと流れるプレスラインで疾走感を表現するなど、さり気なくも個性的。
純正バンパーの左右コーナー部だけを加飾する、分割タイプの2ピース式リアプロテクター。前後バランスを整える意味でもマストだ。
ボンネット末端に貼り付け、ゴチャゴチャしがちなワイパーまわりをスッキリとさせるワイパーガード。あるとないでは雲泥の差だ。
純正フォグを残したまま、ベースパネルをそっくり付け替えるデイライトキットが新登場。フォグ下あたりにメッシュダクトが備わる。
リアルーフスポイラーは、もっとも低い標準ルーフ専用モデル。左右をボディに沿って折り畳んで、見た目の印象をスポーティに。出幅は130㎜。
ルーフスポイラーとセットで手に入れたい、ゲート用の中段ウイング。装着には日産マーク外しが必要だが、後方へ80㎜張り出すなど、違いは明解。
E26の天井左右にはボディと並行した窪みがあるが、それを平坦にするのがルーフレールスムージングパネル。細部までこだわるマニアにオススメ。
ウレタン製のフェンダーは文字通りのローダウン仕様。横へ8㎜膨らむだけでなく、下へ20~30㎜落ちる。
大口径感みなぎる逆ゾリホイールは、ハイエース界でも有名なTスタイルオリジナル。サイズ、カラバリも豊富。