豪華さと優れた機能性を両立、用途に応じたアレンジも多彩【インテリア】
▶▶▶メカニズム解説まとめはこちら
ランドクルーザープラドの車内は、外装で表現した力強い造形を継承した作りがなされている。クロカンSUVならではのタフさを表現しながら、プレミアムSUVのような豪華さが漂う。ステアリングホイールは握りやすさを考慮した設計としたほか、専用加飾を施すことでインストルメントパネルとの統一感を演出。質の高さと優れた機能性を高い次元で両立している。
乗車定員は2列シートの5人乗りと、33列シートの7人乗りを用意。いずれも十分な室内長が確保されており、とくに2列目は上質な雰囲気も相まって心地よく乗車できる。
室内の広さを生かして、荷室は用途に合わせたアレンジが可能。3列シート車ではシートの格納を電動としたり、テールゲートを開けずに荷物の出し入れが可能なガラスハッチを採用するなど利便性を高めている。
運転席まわりは水平基調のシンプルなデザインとしながら、スイッチを機能別に配置することで操作性に配慮。TX以外のグレードではパネルが木目調となり、シート表皮がゴージャスな本革となる。
内装色はすべてのグレードでニュートラルベージュとブラックが選べる。TZ-GとTX“Lパッケージ”の運転席と助手席には、シートベンチレーションや快適温熱が標準でそなわる。
2列目シートは4:2:4分割可倒式で、それぞれ135㎜のスライド機構を装備している。5人乗り、7人乗りともに乗員の数、荷物のサイズや量に応じて多彩なアレンジが行える。
座面とフロアの距離を広げることで3列目のスペースにはゆとりを確保。シートは格納を想定して薄型・軽量化されているため長時間の乗車には適さない。非常用といった印象。
ディスプレイオーディオをオプションで用意。9型ワイドディスプレイにAV機能とスマートフォン連携機能を搭載。T-Connectナビキットで車載ナビとして利用できる。
70周年を記念する特別仕様車が登場
ランドクルーザー70周年を記念して、特別仕様車TX“Lパッケージ・70th ANNIVERSARY LIMITED”が登場した。ブラック×メッキ仕上げのグリルや漆黒メッキのヘッドランプ/バックドアガーニッシュを採用し高級感を高めたボディに、18インチの専用ホイールをセット。内装には特別色のサイドタンを贅沢にあしらうなど質感をさらに高めている。429万円(5人乗り・ガソリン)〜511万円(7人乗り・ディーゼル)
▶▶▶メカニズム解説まとめはこちら
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]
キーワードで検索する