エクストレイルがローグに!? 日本仕様を海外仕様にチェンジ or 逆輸入モデルで差をつける!  これからUSDMをはじめてみる?  ノウハウ集

USDMはじてみる?【ユーザー実例4選】日本仕様を海外仕様にチェンジ or 逆輸入モデルで差をつける!

カスタムの定番として脈々と受け継がれている北米仕様。北米の純正パーツを手に入れて装着したり、自分でDIYしてみたりと北米仕様に近付けるメイクだ。

お国柄をカスタムに反映させて
お洒落な北米スタイルで行こう!

クルマいじりを趣味にしていると1度は耳にしたであろうUSDM。これは北米市場で販売されている日本車を日本国内で流通している同一車両で再現しちゃおう!! という非常にマニアックなカスタマイズなのであります。

JP/日産 X-TRAIL
US/NISSAN ROGUE

愛車をドレスアップするモチベーションは人それぞれ違うとは言うものの、その根底にあるものはオリジナリティをカタチにしての差別化に他ならない。そんなドレスアップにおける手法のひとつとして、決してメジャーとは言えないにしても根強い人気を誇るのがUSDMだ。

これは日本で売られているクルマを北米市場で流通されている仕様へと寄せていくカスタム手法で、国内で言う道交法の縛りなどで生まれるディテールの違いを地道に埋め合わせていくもの。USDMはいくら突き詰めても派手さはないので、コアなユーザーはバックボーンとなる物語を作り上げてUS流カスタムを加味していくのだ。

ここでUSDMの事例として紹介するエクストレイルは、北米市場でROGUE(ローグ)の名称が与えられ販売されている。そんなローグにいかに近づけるか、オーナーであるダイキ氏の情熱と根気の結晶を見ていこう。

Point
燈火類

Point
グリル&バンパー

Point
エンブレム

アメリカ星条旗の下に貼られているのが、X-TRAILの北米版ROGUEのエンブレム。右サイドには最上級グレードを意味するSLのエンブレムも装着。

Point
スカッフ&マット

スカッフプレートやフロアマットも車名が明記されたUS純正品にコンバート。他にサンバイザーやパッセンジャーインジケーター等も交換済みだ。

Point
ルームミラー

ちょっと国内では見受けられないデジタルコンパス付きのUS純正ミラー。コンパスが必要となる理由が謎だが、アメリカは土地が広大すぎて迷子になってしまう恐れがあるからだろうか!?

Point
コーションラベル

サンバイザーの裏側やドア開閉部の側面など、さまざまな注意書きが記されたコーションラベル。ダイキさんの場合は現地のコーションラベルをネット検索したうえで、忠実に再現してデカール化している。

Point
ホイール

ホイールは日米ともに同デザインながらインセットのみ5ミリの差異(北米が5ミリ外側に出る)があるとか。これはスペーサーを噛ませれば解決するがツッコミが入る恐れがあるので封印している。

OWNER
ダイキさん

CAMPイベントでの取材だったので、ダイキさんの顔写真はランチタイムにBBQの肉をカッ喰らってるバージョン!! なんと言ってもアメリカ人はBBQとミート大好きですからね♪

JP/日産 ムラーノ
US/NISSAN MURANO

北米ムラーノの最上位グレード「LE AWD」を再現するにあたり、ベース車探しに1年半もの歳月を費やした入魂の1台。純正20インチホイールもLEグレードのみの設定であり、5マイルバンパー同様にアメリカから輸入している。ちなみに5マイルバンパーとは「時速5マイル以下で衝突した際、バンパーが衝撃を吸収して損傷などを最小限に抑えるための北米の安全基準に基づくもの」ということらしい。
国内仕様と比べて極端にノーズが迫り出す北米仕様特有の5マイルバンパー装着により、アニメ「ザ・シンプソンズ」のキャラクターを彷彿させる顔付きに。思わずイエローでオールペイントしたくなっちゃう!?
アメリカでは比較的メジャーなアイテムなのが、フロントまわりを飛び石などからガードするノーズブラだ。
フロントグリル下段両サイドには3灯ずつLEDデイライトが点灯。国内でもオプション設定があったらしい!?
ヘッドライトにもコーナーマーカーを追加設置。熱対策としてUSのT10バルブではなくLEDを採用。
前後燈火類は日米ともに同一デザインということでコーナーマーカーのみ自作で後付け加工してUS仕様化。

OWNER
hirokiさん

日産車に乗りながらスバルも大好きということでTHE SUBIE vol.2のミーティングに参加していたhirokiさん。メーカーや車種が違えどUSDM好きに垣根はないのだ。

国内では退役したムラーノも北米ではバリバリ現役モデル

US/NISSAN CUBE

「左ハンドルに乗るだけで満足しない、USパーツを装着するだけがUSDMじゃない、その物語を添えて探究心を広げ、バックボーンまで楽しむ。それが私のクルマ作りです」という熱い思いが注ぎ込まれている、GAWAOさんのUSキューブ。
国内仕様が1.5リットルのエンジンを搭載しているのに対して、北米仕様ではパワフルな1.8リットルを搭載。
北米仕様が左ハンドルなのは当たり前として、国内ではベンチデザインのシートがUSではセパレートタイプになる。
左ハンドルのボディではリアゲートが右から左側へと横開き。リアクォーターウインドウのデザインも左右反転。
ホイールはデザインがどうこうの問題ではなく、ナットのピッチがP.C.D100から114.3と大幅に異なる。

OWNER
GAWAOさん

取材当日「THE SUBIE vol.2」のイベント会場にて小誌スタイルワゴン賞をゲットしたGAWAOさんは愛娘ちゃんと喜び全開で記念撮影!!

JP/日産 キューブ

tassyさんの本気と書いてマジなキューブは内外装いたるところをDIYでUSDM化。前後バンパーや燈火類、シートどころか、なんとホイールを装着するハブもP.C.D100から114.3へと変更されており、しっかり北米キューブの純正ホイールを履きこなしている。
ハンドル位置こそ右側だが、本来はステアリングコラムから伸びているはずのシフトレバーをフロアシフトへと変更。
国内仕様は運転席と助手席がつながったベンチシートを採用しているが、もちろん北米の左右セパレートタイプに換装。
一時はリアゲートもシャーシをブッたぎってUS化を考えたものの、モノコックの強度を鑑みて踏みとどまった模様。
ダッシュパネルに内蔵するナビゲーションシステムもUSモノへ変更されるが、GPSが受信できない役立たずである。

OWNER
tassyさん

日常使いもしているファミリーカーに大枚をはたくtassyさんは、ヘンタイ呼ばわりされることが褒め言葉だと言い張る真の変態です!!(笑)

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon