はじめてのエアサス選び(5)【ボルドワールド 中編】"レボリューション"や"アルティマ"、様々なシリーズを設定するボルドワールドのエアサスの最適モデルは?

「低いまま走る」も実現する “アルティマ”など、ボルドワールドのエアサスは、ラインアップ充実

電気式 アルティマ1 NEXT
その名の通り、空気の出し入れで車高をスイッチひとつで変更できるのがエアサスだ。日本のカスタムシーンで一般的になってきてから約20年ちょっと。開発技術の進化で、昔は弱点と言われていた「機械的なトラブル」「ふわふわした乗り心地」「装着に加工が必要」などが大きく改善。各ユニットの精度が上がりトラブルが大幅に軽減、車高調同等の乗り味を実現している。そんなエアサスの最新事情をクローズアップ。はじめての人もこれを読めば、エアサスの魅力にどっぷりハマってしまうぞ!

はじめてのエアサス選び(5) 好みや予算・使い方に合わせた多彩なラインアップも魅力

耐久性や乗り心地の良さはもちろん魅力だが、細分化されたラインアップもボルドワールド製エアサスの魅力のひとつ。機械式or電気式、減衰力調整の有無、全長調整機能の有無、さらには利便性を高めた付加機能も3パターン揃えるなど、予算や使い方に合わせたベストなアイテムを選べる。

細かな設定なく使いこなせるスタンダードモデル【レボリューション】

定番が、このレボリューション。前後エアバッグと、スタンダードなショックで構成。減衰力調整はなく、ショックも固定式なので、シンプルに使いこなせる。レボリューション1は拡張可能な電気式、レボリューション2はリーズナブルな機械式だ。オプションのピロアッパーマウントにすればキャンバー調整もできる。

使いやすさはそのままに40段の減衰力調整が可能【レボリューション40】

レボリューションの派生モデルとして登場したのがレボリューション40。固定式ショックを使ったシンプルな構成はレボリューション同様だが、フロントのみ40段の減衰力調整機構をプラス。自分好みの乗り味に調整することができる。こちらもオプションでピロアッパーマウントを選択することが可能だ。

低いまま走るも実現する最高峰は全長調整式【アルティマ】

同ブランドの車高調「アブソリュートDS」の全長調整式ショックを採用した上級モデル。ショック全長を短くセッティングしておけば、エアバッグがスプリングとして機能するようエアを入れた状態でも低さをキープ。低いまま走れる理想のエアサスだ。減衰力調整は32段。ピロアッパーマウント標準装備で、キャンバー調整も可能。

ソフトダウンの設定有り

コンパクトに使えるタンクレス仕様

利便性UPを叶える特別モデル

各電気式モデルは、エアの出し入れを電気信号で行うため、リモコンや車高維持など便利な機能を拡張することができるのが魅力。

はじめてのエアサス選び まとめはこちら

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon