デリカD:5におすすめのホイール&タイヤサイズは? GOBUYAMA PART2で、フットワークの極意を直撃 【三菱・デリカD:5最新カスタム事情 #008】

デリカD:5の王道・定番ホイール&タイヤ選び! ごぶやま流のコツを伝授

デリカD:5カスタムに欠かせないホイール&タイヤは、他のミニバン系とは少し異なる、オフ系アプローチが人気。ここでは、そんなデリカD:5&オフ系足まわりを得意とする「ごぶやまパート2」に、狙い目サイズなどホイール&タイヤ選びのコツを聞いてみました!

1インチアップ+タイヤ&ホイールの交換が王道

デリカの場合、「街乗りメインだろうと、オフロードを走る人であろうとOFF系のメイクを選ぶケースが多い」とごぶやまパート2の熊沢さん。そんなOFFっぽい仕上げをする際特有の注意点がある。車高を上げる場合、同じ上げ幅でもサスキットで上げる場合と、スペーサーをかましてあげる場合とでは、最適インセットが微妙に変わるのだ。ちなみに同店では、立駐に入る程度の車高、1インチアップ程度が人気だという。

タイヤにも注意が必要。ブロックタイヤで外径を大きくしたいが、タイヤハウスが広くないため、限度があるのだ。またオバフェンをつけてワイドタイヤを履こうとしても、ハンドルが切れない(ハウス内で当たる)等の問題が生じる。だから、外径アップもひと回り程度に抑えるのがベター。上げ幅MAX、加工OKというならもっとイロイロできるが、主流派1インチアップを前提とすると、やり過ぎない数値が求められるのだ。

オフ系ホイールの定番サイズは16インチ

ホイールの主流は16インチ。とくに「山道も走りたい!」人には16インチがオススメ。純正18インチ車でも、インチダウンをする例があるほど。リム幅は7J〜8J、インセットは35といったトコロだが、たとえば17インチには7.5Jの選択肢が少ない(7Jと8Jの2択で、幅広の8Jが主流派)。オバフェンをつければ自由度が増すようにも思えるが、タイヤがワイドになる&外側に出るため操舵時にタイヤハウス内への干渉が起こる。そのため、太いタイヤは履けない&外に出せない=オバフェンの意味がない、のだ。そこまでやりたいなら、加工等をする覚悟が要る。

タイヤはゴツさ際立つモデルが狙い

タイヤは、『クルマをどう使うか』により、選択が変わる。OFFっぽさは雰囲気だけで十分という人は乗り心地重視のオールテレーンタイヤを、「たまにオフロードに行って遊びたい」という場合は強度のあるLTタイヤを選びたい。ともあれ、タイヤはデザインを気にする人が多いという。ショルダーからサイド部まで、ゴツいブロックが配されたタイヤがOFFっぽくてカッコ良いゾ! ホワイトレター仕様が人気だが、最近ではブラックレターを選ぶ人も出始めているそう(アメリカではコチラの方が人気なんだとか)。サイズに関しては、街乗り派にオススメなのは17インチだ!!

デリカD:5お薦めホイールサイズ

純正車高でもOKな定番サイズ 16 × 7J + 35
迫力が増す大きめ仕様のサイズ 17 × 8J + 35

16インチの定番は7J、17インチは8Jが定番。16インチには8Jの設定が、17インチは7.5Jが少ないのだ。デリカ向けでは1ピースモデルが主流で、インセットもあまり選べない。

デリカD:5お薦めタイヤサイズ

純正車高でもOKな定番サイズ 235/ 70R16
迫力が増す大きめ仕様のサイズ 245/ 65R17

16の245/70、17の245/65の場合、車両個体差でタイヤハウスのインナーに干渉することがあるとか。フロント側は気付かない人も多く、そのまま様子見という例が多いそう。

専用スペーサーで絶妙セッティング

ごぶやまパート2では、クルマごとへのきめ細かいタイヤ&ホイールの位置決めをするべくオリジナルのスペーサーを開発。デリカ専用品としては5.5㎜と7㎜の2種類(どちらも2枚1セットで1万8700円)をラインアップ。ハブリング一体式で、センターも出る。日本製で強度も◎、ボルト径もピッタリで作ってある!

インナーの干渉に注意

ごぶやまの売れ筋ホイールは?

ごぶやまの売れ筋タイヤは?

取材協力【GOBUYAMA PART2】

住所:東京都町田市小野路町3374-1
営業時間:10時30分〜18時(日曜は17時まで)
休み:木曜日(祝日除く)、第2水曜日(祝日除く)
電話:0120-528-002
URL:http://www.gobuyama2.com

デリカD:5最新カスタム事情 まとめはこちら

全高2.1m規制の立駐への侵入も、車検もクリアのリフトアップ・デリカD:5

デリカD:5のカスタム指南をしてくれたオートフラッグスが手掛けるデリカD:5デモカーを紹介。オフ感を高める多彩なパーツラインアップで、デリカをよりワイルドに仕上げてくれる!

スペシャリストがズバリ答えます! デリカD:5いじり方【足回り&実用アイテム編】

洗練された個性と実用性を損なわない乗り味との両立を基本ポリシーとする、オートフラッグスのクルマ作り。後半はそのバックボーンとなっている、足まわりのセッティングにクローズアップ。

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon