「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット

直訳すると『ローレルの精神』って車名がすでにヤバイ!?

B12トラッドサニーのプチラグジュアリーモデル

ローレル・スピリットはサニーの兄弟車として、1982年に初代が登場。日産モーター店で販売されるモデルとして、高級志向に振られていたのがサニーとの違いになる。

そして、1985年にサニーがフルモデルチェンジしてB12型、通称“トラッドサニー”に切り替わると、その翌年8月、ローレル・スピリットも型式をB12Lへと改めた2代目が登場する。それが今回の取材車両だ。

2代目ローレル・スピリットというだけでもマニア度の高さは相当なものなのだが、この車両はさらに変態的で、1989年5月に行われた最後のマイナーチェンジで追加された“スーパーグランドリミテッド”なるグレード。

1.5Lクラスのクルマにも関わらず、スーパーでグランドでリミテッド…と、あまり深く考えずに「とにかく全部付けよう!」的なネーミングの仕方が、バブル景気を後ろ盾にノリノリだった日産の勢いをある意味、象徴しているように思う。しかも、このグレード、1990年1月の生産終了までわずか8ヵ月しか存在しなかった超レアなモデルだったりする。

搭載エンジンは1.5L直4のGA15S。シングルカムにも関わらず気筒あたり吸気2、排気1の3バルブ方式で、燃料供給は電子制御キャブという謎仕様がマニア心をくすぐる。スペック的には85ps/12.5kgmの実用型で、4速ATだけでなく5速MTも意していたのが日産の良心…だと思いたい。

そんなローレル・スピリットスーパーグランドリミテッド、そもそもイニシャルのマニア度が群を抜いてることに加えて、希少性の高さまで完備。まさに、“鬼に金棒”とは、このことである!?

トラッドサニーにはない、ローレル・スピリッツならではの高級感アップアイテムの代表格。ボンネットマスコットと、Cピラーガーニッシュだ。1.5Lモデルでこの装備は違和感を覚えてしまう。

純正オプション品だったコーナーポール。実はポール部分に『LAUREL SPIRIT』とロゴが入っていたりする。この凝り方は病的かつ変質的だと思うほど。

純正フォグランプも超レアアイテムだ。スイッチオンでモーター駆動のカバーが自動的に開き、フォグランプが点灯するギミックを搭載している。

日産の“N”マークが入ってるし、ホイールキャップは純正…かと思行きや、430セドリック用らしい。ローレル・スピリットは13インチホイール&タイヤが標準だが、取材車両は1インチアップで175/65R14サイズのタイヤが装着されていた。

まさかの純正マフラー。メインサイレンサーから後方に突き出した、テールエンドの細さと長さが醸し出す情けない見てくれがたまらない。テール径は、恐らく30φ…?

さらに、サニーに対しては専用設計の前後フェンダーを備え、メッキモールを使いまくることで差別化。ヘッドライト&フロントグリル周り、リヤコンビランプ周り、ウインドウ周り、サイドモール…と、少しやりすぎに感じるほどだ。

一方の内装は、この時代のトレンドだったワインレッド基調。マークII三兄弟が火を付けたハイソカーブームにならっているのは明らかだろう。ダッシュボードの形状やデザインは基本的にトラッドサニーと同じ。ダッシュボードの劣化を防ぐマットは、ステアリング位置の関係から、北米のサニー(セントラ)用を左右反転して作ってもらったワンオフ品だとか。

メーターはスピード&タコメーターを中心に、右側に水温計、左側に燃料系が設けられる。レッドゾーンは6700rpmからだけど、そこまで回すのは根性がいる。

シートは汚れを防ぐため全体にカバーをかけ、その上にハーフタイプの純正レースカバーをかけるという念の入れよう。純正レースカバーは『LAUREL SPIRIT』の文字が入った凝ったモノだったりする。きっとマニア垂涎のアイテムなのだろう…。

ドライビングポジションは完全に実用セダンのそれ。シートリフターで座面を限界まで下げたとしても、アイポイントはかなり高い。しかし、ボンネット先端まできっちり見渡せるので車両感覚が凄く掴みやすい上、さらに今時のコンパクトカーさえ凌駕する4.6mという最小回転半径によって、取り回しの良さは想像を遥かに超越している。

GA15Sは排気量1.5Lにも関わらず、アイドリング状態でクラッチを繋いでもエンストの気配をまるで見せないほど低速トルクが十分。2500~3500rpm付近のトルク感も申し分なく、日常域での扱いやすさは抜群。しかも、これをMTで操れてしまうのだ。

サニーの兄弟車として登場したまでは良かったものの、その立ち位置が理解されず、時代の狭間に消えていったローレル・スピリット。だからこそ今、“変態グルマの王道”を突き進む1台として確固たる地位を築いているのは紛れもない事実なのだ。

■SPECIFICATIONS
車両型式:B12L
全長×全幅×全高:4285×1640×1385mm
ホイールベース:2430mm
トレッド(F/R):1435/1430mm
車両重量:970kg
エンジン型式:GA15S
エンジン形式:直4SOHC
ボア×ストローク:φ73.6×88.0mm
排気量:1497cc 圧縮比:9.5:1
最高出力:85ps/6000rpm
最大トルク:12.5kgm/3600rpm
トランスミッション:5速MT
サスペンション形式:FRストラット
ブレーキ(F/R):ディスク/ドラム
タイヤサイズ:FR175/70R13

1 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の1枚めの画像

2 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の2枚めの画像

3 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の3枚めの画像

4 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の4枚めの画像

5 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の5枚めの画像

6 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の6枚めの画像

7 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の7枚めの画像

8 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の8枚めの画像

9 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の9枚めの画像

10 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の10枚めの画像

11 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の11枚めの画像

12 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の12枚めの画像

13 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の13枚めの画像

14 / 14

「「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット」の14枚めの画像

TEXT&PHOTO:廣嶋健太郎(Kentaro HIROSHIMA)

「100系クレスタには5速MTモデルが存在したんです!?」ATしかないと思ったら大間違いだ!

「フラット6にMTの組み合わせは超希少」スバルか、ポルシェか・・・二者択一! レガシィB4 3.0Rの魔力

「スズキ・エリオセダンのUSDM仕様とか変態すぎる!」3年間探し続けたオーナーの熱意に乾杯

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption