目次
このJZA80スープラは強すぎる!
富士スピードウェイを主戦場とする戦闘機
エンジンチューンのスペシャリスト“アドミクス”が、富士スピードウェイをホームコースとするオーナーの要望に応えながら製作したJZA80スープラの登場だ。
ポイントは、4000rpmから8000rpmまで幅広いパワーバンドを持ち、どこから踏んでもパワーが立ち上がるワイドな出力特性にある。細部をチェックしていく。
心臓部の2JZエンジンは、オーバーホールついでに87φ鍛造ピストンや強化コンロッドを腰下に投入。ヘッドにはHKSのハイカム(IN&EX272度9.3mmリフト)をセットし、さらにRB26DETT用のインナーシム式バルブリフター&リテーナー流用も行っている。
組み合わせるタービンはT88-33Dで、これにブースト1.5キロをかけて700psを絞り出す。また、前仕様のT78タービン時代に、アクセルオンオフ時の負圧に負けてスロットルが開閉できなくなる現象が多発したため、大容量サージタンク&ビックスロットルを導入している。
サスペンションはHKSのハイパーマックスプロ(F24kg/mm R20kg/mm)を軸に構築。ブレーキはフロントに6ポット、リヤに4ポットのエンドレスキャリパーを導入してストッピングパワーを強化している。ホイールはボルクレーシングTE37(F9.5J R10.5J)で、タイヤにはポテンザRE-71R(F265/35-18 R295/35-18)をセットする。
ロールケージや追加メーターが備わり、サーキット仕様らしく仕上げられたコクピット。なお、純正タコメーターは反応が遅すぎるという理由で、同位置にデフィの10000rpmスケールタコメーターをインストール。オーディオなどの快適装備は軽量化のために撤去されている。
リヤトランクには見慣れないフタが被されているが、「自走派のオーナーだったので、積載量が減ってガソリン臭くなるコレクタータンクはNG。そこで、2機のGT-Rポンプをタンク内に収める苦肉の策として100均で売っていたボウルを逆さまにして溶接。無理やりインタンクのスペースを作ったんです(笑)」と、アドミクスの本嶋代表。
エクステリアは、前後フェンダー共に鈑金加工でさりげなくワイド化。GTウイングは追加オーダーで最大値の1810mmまで延長したサードのFujiスペックM、バンパーにはボメックス製を組み込んでいる。
大排気量ターボというパッケージを存分に活かして成長を続ける、国際サーキット対応のJZA80スープラ。その気になって踏み込めば320キロオーバーを楽に狙えるという戦闘力もさることながら、「ここがチューニングの打ち止めではない」と語るオーナーの情熱には感服するばかりだ。
●取材協力:アドミクス 埼玉県比企郡川島町上大屋敷403 TEL:049-299-1771