目次
SZグレードをベースにエンジン換装&タービン交換!
GTルックワイドボディキットで美しさも追求
JZA80スープラはこれで2台目だというオーナー。一度は手放したものの、その流麗なスタイリングやトルクフルなエンジン特性が忘れられず、再購入に踏み切ったのだ。
購入にあたっては、とにかくボディの状態を重視。「安価でハコの状態が良好な個体が多い」という理由から、NAのSZグレードを入手したそうだ。そしてターボエンジンの換装、排気量アップ、タービン交換とステップアップを重ねて完成したのが現在の仕様だ。
エンジンはHKSのピストンを組み込んだ3.1L仕様。インタークーラーやオイルクーラーといった冷却系はトラスト製を組む。制御はF-CON Vプロが担当する。
タービンは以前までT88-34Dを使っていたが、モアパワーを求めてT88-38GKへとサイズアップ。最大ブースト圧2.0キロをかけて900psを絞り出している。
車高調はヴェイルサイドのドラッグスペックを選択。JZA80はフロントヘビー傾向が強いため、バネレートや車高、減衰力などの調整によって、リヤのトラクションを活かせるセッティングを模索中とのこと。
内装パーツが取り外され、スパルタンな雰囲気を醸し出すコクピット。SZ純正のミッションで900psオーバーという強大なパワーを受け止めることは不可能なので、OS技研のシーケンシャル6速ミッションが装備されている。
車内には14点式のロールケージを組み込み、剛性と安全性を確保。ラゲッジスペースの最後尾に設けたボックス内には、コレクタータンクと燃料ポンプが収まる。
駆動するリヤのタイヤはフージャーのストリートDOTラジアル。335/35-17の極太サイズでスタート時のトラクションを稼ぐ。
エクステリアは、GTマシンのような迫力あるルックスでゼロヨンを極めることを理想とし、それを実現するためにタモンデザインのワイドボディキットをチョイス。
その他、グリーンのフレークを配合させたボディカラーやメッキ加工を施したOZフッツーラ、クラフトスクエアのTCミラーなど、各部に独自の感性が光る。
取材時は仕様変更後の初走行だった事もあり、タイムは12秒723に留まったが、目標とする10秒前半に向けての手応えは掴んだ様子。熟成後の走りに注目したい1台だ。(OPTION2誌より抜粋)
記事が選択されていません