目次
リミテッドモデルらしい風格と気品
リム深度を際立たせる“スペックSR”という傑作
最強の鍛造レトロフューチャーとしてワールドワイドな人気を誇る『21C』と、レイズのファーストモデルであるボルクメッシュを現代にアレンジした傑作『21A』に、待望のリミテッドモデル“spec-SR(スペックSR)”が登場だ。
改めてそれぞれのアウトラインを解説していくと、まず21Cは80年代後半から90年代にかけてチューニングシーンを席巻した名作ホイール“ボルクレーシングGr-C(グループC)”の21世紀バージョンという位置付け。
全体的にTE37Vシリーズに通ずる1ピースの深リム&ノスタルジック路線だが、その中身には最新の鍛造テクノロジーが惜しみなく投入されていることは言うまでもない。
そして21Aは、レイズ伝統の“クロススポーク=メッシュ”を突き詰めつつ、現代的な視点とセンスで再解釈した渾身作だ。
逞しさと繊細さが同居する高いデザイン性は、他モデルと一線を画すレベル。ブレーキキャリパーとの干渉を防ぐため、スポークの奥行きを抑える代わりに本数を増やして断面積=剛性を確保している点も見逃せない。
そんな2つの名作ホイールに加わった“spec-SR”、最大の特徴はこれまでにないほど艶やかなブロンズカラーの採用に他ならない。
ネーミングのSRは、シュプリーム(至高の〜)・ラディアンス(煌めき)の略だ。その名の通り、今作はボルクレーシング鍛造シリーズのアイコニックカラーを採用しながらも、従来のアルマイト処理ではなく光沢感が強い特殊塗装とすることで、光源によって色味が変化する妖艶さと深みを獲得。
そこにリムへのダイヤモンドカット加工(アルマイト仕様のモデルでは不可能)を加えることで、圧巻のリム深度をさらに強調させることに成功したのだ。
サイズはどちらも18インチのみの設定で、リム幅は8.5Jから11Jまでの展開。型鍛造で10J以上にマイナスオフセットを実現しているのは驚異的だ。
撮影車両は、BCNR33の中でも希少なLMリミテッド・Vスペック。リアルファクトリーMのフロントワイドフェンダーをインストールした上、前後に18×11J-10(スペーサー10mm)という強烈なサイズの21C spec-SRをマッチングさせているが、そのプロポーションは美しいの一言だ。ちなみに、タイヤにはプロクセスR888R(255/35-18)を組み合わせている。
鍛造ホイールとして確かな性能を備えながら、美しさを徹底追求した究極のレトロフューチャー。履くだけで余裕と気品が格段に高まっていく好スタイリングは、まさに唯一無二だ。あくまで限定生産モデルとなるので、購入希望者は早めの注文をお勧めする。
●問い合わせ:レイズ TEL:06-6787-0019
●製造元:レイズエンジニアリング
【関連リンク】
レイズ
https://www.rayswheels.co.jp/