「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・

ワイヤータックの始祖が魅せる驚異のメイキング

この状態でもB18Cユニットはキッチリと吹け上がる!

近年、アメリカのJDMシーンで盛んになっているカスタム手法に「ワイヤータック」というものがある。これはその名の通りエンジンルームの配線類をタック(隠す)するテクニックで、エンジンルームをシンプルかつ綺麗に見せたいという目的から、今や広く浸透するようになった。

このワンダーシビックは、そんなシーンを意識し、「極限のワイヤータック」を目指して製作された。オーナーのライアン氏は、実はワイヤータック用のハーネスを開発/販売している「Rywire」の代表でもあることから、自らの愛車で究極のワイヤータックを具象化したのだ。

エンジンとミッション以外は何も存在しない、驚異のエンジンルームを見ればその凄まじさが分かるだろう。

搭載されるエンジンはインテグラタイプR用のB18Cで、そこに55φという大径の4連スロットルを装着。さらに点火はダイレクトイグニッション化し、エンジンルームで目立つプラグコードをオミット。

バッテリーはレース用の小型ドライモデルをライト下に隠すように配置した上で、ラジエターもコアサポート内に目立たぬように設置。これは「タックドラジエター」というRywireの製品で、ラジエターホースとヘッドカバーの色味を揃えている。

スロットルはドライブ・バイ・ワイヤ、つまり電制スロットル化されているのもポイントだ。AEMのマネジメントシステムで完璧に作動する上、スロットルの電子化やダイレクトイグニッション化は、パフォーマンスアップとともに配線の減少にも貢献している。

ちなみにバルクヘッドはスムージングされているのに、フェンダー側は穴が開いたままになっているが、これは「これだけエンジンルームにあった物を排除したんだよ」ということをアピールするために、あえてそうしているのだとか。

エンジンルーム内の配線はRywireのハーネスキットで集約。元々レースカーのシンプルな配線にインスパイアされたもので、あくまでチューニングパーツという認識。カスタム専用パーツではなく、ハードユースにも耐えられるよう、MILスペックにも準拠したクォリティの部品を使用している。

車体は右ハンドルのJDM仕様。メーターパネルはカバーされ、そこにRacepakのデジタルディスプレイをセット。ステアリングをシフターを変更している以外、内装はフルノーマルをキープ。

足回りはHeelToe Automotiveのダンパーキットを軸に構築。ホイールは無限のCF-48で、タイヤにはGENERAL・G-MAX AS-03 (195/55/15)を履く。

インテリア同様にエクステリアもストック状態を保っているが、リヤウイングのみカスタムメイドのオリジナルを装備する。

カスタムと言えば「足し算」というのはもはや昔の話。これからは「引き算」のインパクトも見逃せない。

1 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の1枚めの画像

2 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の2枚めの画像

3 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の3枚めの画像

4 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の4枚めの画像

5 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の5枚めの画像

6 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の6枚めの画像

7 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の7枚めの画像

8 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の8枚めの画像

9 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の9枚めの画像

10 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の10枚めの画像

11 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の11枚めの画像

12 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の12枚めの画像

13 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の13枚めの画像

14 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の14枚めの画像

15 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の15枚めの画像

16 / 16

「「やりすぎでしょ!と叫びたくなるワンダーシビック登場」これで走れるのだから不思議だ・・・」の16枚めの画像

Photo:Akio HIRANO TEXT:Takayoshi SUZUKI

「ロマン溢れるEFシビックのヤンチャなサーキット仕様」USDMを意識したメイキングは必見!

「タイプRを蹴散らすホンダロゴの勇姿!?」1.8LフルチューンVTECで勝負!

「もしもEF型シビックにタイプRがあったら・・・」ホンダマニア垂涎のEF9究極形態がコレだ!

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption