目次
純正のスタイルをキープしつつ、FL5を高機能に彩る!
最新のCFD解析に基づくエアロデザインで勝負
TRB(Tsukuba Record Breaker)シリーズに端を発し、歴代タイムアタック仕様のノウハウを注ぎ込んだ「HKSボディキット」シリーズに、待望のFL5型シビックタイプR用モデル「タイプS」が設定された。

構成は、フロントスポイラー、サイドスカート、リヤスポイラー、ダックテールの4点。最新のCFD解析を経て生み出されたデザインは、ドレスアップよりも機能を優先したチューニングパーツといった趣だ。それぞれのディティールを見ていく。

フロントはフルバンパータイプではなく、純正バンパー下部に追加するアンダースポイラーと両サイドに配置するカーボン製パージパネルで構成。これにより精悍なフォルムを獲得しつつ、空力性能を引き上げる。

サイドスカートは純正ボディデザインのバランスを考慮し、フロントフェンダー後方とリヤフェンダー前部に取り付ける分割式を採用。フロントバンパースポイラー同様にバージパネルを設けることで、空力性能とレーシーさを高めている。

リヤバンパーは純正だが、サイドアンダー部にカーボン製パネルをセット。複雑なデザインながら、シビックタイプRのキャラクター性を損なわないバランス感覚はさすがHKSだ。




ダックテール(11万8800円)は、純正リヤウイングの下部に装着するアイテム。純正エアロが発生させるボディ下面の整流効果に合わせて、ボディ上面の整流効果を生み出し、相乗効果で高いダウンフォースを生み出してくれる空力付加物だ。

CFD解析というデータ上での検証のみならず、HKSでは富士スピードウェイでの実走テストも実施。220km/hオーバーという高い速度域での走行安定性の向上と、取付強度の両方を徹底的に検証した上で製品化されている。単なるドレスアップパーツとは一線を画す、本気のエアロパーツとして導入を検討してみてはいかがだろうか。
●問い合わせ:エッチ・ケー・エス 静岡県富士宮市北山7181 TEL:0544-29-1235
【関連リンク】
エッチ・ケー・エス
https://www.hks-power.co.jp