ヤマハ・ビーノといえば1997年の発売以来、女子に人気の原付50ccロングセラースクーター! 1/12プラモデルで登場です。【AOSHIMA】

ヤマハ ビーノ ’13 ダークグレーイッシュブルーメタリックA(ブルーベージュ)
プラモデル、ミニカー、ラジコンカー、カプセルトイなどでおなじみの「AOSHIMA(株式会社 青島文化教材社)」から、可愛いフォルムで女の子に人気の原付50ccスクーター「ヤマハ・ビーノ(2013年モデルと2016年モデル)」の1/12プラモデルで新登場。
REPORT●北秀昭(KITA Hideaki)
株式会社 青島文化教材社 https://www.aoshima-bk.co.jp/
商品の公式HP
https://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083066171/
https://www.aoshima-bk.co.jp/product/4905083066188/

AOSHIMA ザ☆バイク No.60 1/12 ヤマハ ビーノ ’13 ダークグレーイッシュブルーメタリックA(ブルーベージュ)……3190円(税込)/2025年8月発売予定

AOSHIMA ザ☆バイク No.60 1/12 ヤマハ ビーノ ’16 ダークレディッシュグレーメタリック2(ダークブラウン)……3190円(税込)/2025年8月発売予定

ヤマハから1997年3月に発売された「VINO(ビーノ)」は、プリティ&レトロ感のあるスタイルで人気の原付一種(50cc)スクーター。登場時のCMキャラクターには、1996年にデビューしたばかりの人気デュオ「PUFFY(パフィー)」が担当。丸みを帯びた愛らしくて可愛いフォルムにより、デビュー当時から若い女性を中心にに支持されてきた。

VINO(ビーノ)とは、イタリア語で「ワイン」を指す。イタリアらしい明るさに加え、華やかで上品なイメージを持ったスクーターとして命名。2ストエンジンから4ストエンジン、キャブレターからフューエルインジェクションに変更されるなど、時代に合わせて進化。ロングセラーモデルとして2025年3月現在も、ヤマハ50ccスクーターの“顔”としてラインナップ中だ。

レトロポップなスタイルで人気のビーノを1/12スケールで再現したのが、写真のプラモデル。金型追加で製作された同品は、カラフルな2013年モデルと2016年モデルの2種類をラインナップ。

接着剤不要で簡単に組み立てOK(組み立てには別途、工具等が必要)。各パーツは実車に沿ったカラーで分割され、塗装をしなくてもきれいな完成品が製作可能だ(一部デカールや塗装が必要な箇所あり)。

※画像は試作品です。実際の商品とは異なる場合がございます。
※この商品はプラモデルキットです。組み立てには別途、工具等が必要です。
※ヤマハ発動機(株)監修中

キーワードで検索する

著者プロフィール

北 秀昭 近影

北 秀昭