女性ライダーだけのツーリングイベントが開催されます!|マザー・レイク・ラリー2023

スマホのアプリやGPS機能を利用した数あるツーリングイベントの中で。今回は女性向けのコンテンツをご紹介。チェックポイントを回るラリー形式のゆるくて楽しいメニューだぞ。

昨今、増加している女性向けのツーリングイベント。7月16日(日)~17日(祝)にかけて行われる「MOTHER LAKE RALLY2023(マザー・レイク・ラリー2023)」もその一つ。その名の通り、400万年の歴史を持つ日本最大の淡水湖「琵琶湖」を舞台にしたレディースツーリングラリーだ!

ルールはとっても簡単、あらかじめ設定されたチェックポイントを訪れてデジタルスタンプを獲得するだけ。デジタルスタンプはスマホ(ガラケー不可)のアプリを使用し、チェックポイントを訪れる毎に1ポイント獲得でき、合計5ポイント獲得すると完走となる。

チェックポイントは琵琶湖を知り尽くした地元ライダーが厳選し、爽快なワインディングや絶景ポイント、さらにカフェやアートミュージアムなどくつろげるスポットも多く設定されているから、気持ちよくツーリングが堪能できるのだ。

アプリイメージ

ちょっと遠回りして気になる場所を音売れるもよし、無駄なく走ってスピーディにスタンプを集めるもよし、ゲーム感覚で楽しめるのも魅力! ツーリングイベントらしくゼッケンステッカー(事前発送)も用意されており、これを貼り付けるのも条件の一つ。詳しくはエントリー項目・規約を参照のこと。

ゼッケンイメージ

スタート&ゴール地点では、記念撮影やトークショー、物産ブース出展などのイベント・セレモニーも予定。参加賞には今治タオル、さらに無事にゴールすると完走ステッカーがもらえるぞ。

さらにラリー参加中に出会った「人」、「食」、「風景」の写真をハッシュタグ# MOTHERLAKERALLY2023と共にInstagramへ投稿し、「ラリーをエンジョイした」と事務局に認められるとオリジナルグッズがプレゼントされる特典も!

主催の日本ライダーズフォーラムは、かの有名な二輪冒険家である風間深志氏が代表を務め、“にっぽんを元気にする”様々なツーリングイベントを企画。また当イベントは多くの女性ライダーが所属するWIMA(国際女性ライダー連盟)日本支部がアドバイザーとして協力しているので安心ですよ。

7月はちょっと暑いけれどバイクで走るには絶好の季節! 女性ライダー同士で交流を深められる良い機会なのでぜひ奮って参加しちゃおう。ソロ参加のほか、タンデムでの参加枠もあるので女友達や子供と一緒に楽しむのもありですよ!

■受付場所 :
[7月16日(日)]道の駅 湖北みずどりステーション駐車場 
[7月17日(月・祝)]奥びわスポーツの森 駐車場
■受付時間(当日):
[7月16日(日)]6:00~7:30
[7月17日(月・祝)]5:00~6:30
■スタートイベント:
 7月16日(日)/道の駅 湖北みずどりステーション 駐車場 (6:00より受付開始。8:00よりスタート開始) 
 7月17日(月・祝)/奥びわスポーツの森 駐車場 (5:00より受付開始。7:30よりスタート開始)
■ゴールイベント:
 7月17日(月・祝)/奥びわスポーツの森 駐車場 (12:00より受付開始。17:00よりイベント開始) ※同時開催中のPOLE to POLEと合同開催
■参加費:
 ソロクラス/3,500円(税込)
 タンデムクラス(2名分)/6,000円(税込)
※(両日参加でも同料金)

公式ホームページ:Mother Lake Rally 2023 | round4poles
エントリーサイト:https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/92123

(問)一般社団法人 日本ライダーズフォーラム/株式会社 風間深志事務所 tel:03-3447-8522 メール:info@round4poles.com

キーワードで検索する

著者プロフィール

佐藤恭央 近影

佐藤恭央