空冷/水冷を問わず数多くのポルシェユーザーが訪れる聖地「アイコード」【プロショップ:愛知】 | 1枚目の写真(全8枚)
オイル漏れが発生したためエンジンOHが施された93年モデルのタイプ964ターボ。点火系/燃料系もリフレッシュされて本来の性能を取り戻している。
エンジン本体だけでなくタービン(メタル/シール/バランス)やウエストゲート(ダイヤフラム)のOHも行っている。
表面にディンプル加工を施してペダルを踏んだ際の滑りとゴム部の捩れを解消したジュラルミン製ペダルキット。価格は2万7500円。フットレストは8800円。
手にしっくりと馴染むシフトノブ。純正およびアイコードクイックシフトレバーに装着可能。価格はジュラコンが1万3200円、マホガニーウッドは4万2900円。
レーシングフックはサーキット走行時における必須アイテム。ポルシェならストリート仕様でもドレスアップパーツとして装着するのもアリ。価格3万800円。
ナンバープレートに角度を付けるレーシングナンバーステイ。アルミのヒンジ部とカーボンのステイがプレミアム感をさり気なくアピールしている。価格1万5180円。
アルミ製のメーターリンクは純正の上から被せるタイプ。アルミの淡い輝きがコクピットを引き締めてくれる。価格1万9800円。
タイプ964のターボは93年から排気量が3.6リッターとなりパワーは360PSに引き上げられた。希少なモデルだけにグッドコンディションをキープしておきたい。