アメリカを代表するスポーツカー「シボレー コルベット」がついに電動化

シボレー コルベット史上初のハイブリッド「E-Ray(イーレイ)」が日本初披露「 価格は2350万円」

6月1日、富士スピードウェイにて開催された「CHEVROLET FAN DAY 2024」で発表されたコルベットE-Ray。左はゼネラルモーターズ・ジャパンの若松 格代表取締役社長。
6月1日、富士スピードウェイにて開催された「CHEVROLET FAN DAY 2024」で発表されたコルベットE-Ray。左はゼネラルモーターズ・ジャパンの若松 格代表取締役社長。
6月1日、ゼネラルモーターズ・ジャパンは、富士スピードウェイで行われた「シボレー ファン デイ 2024」の会場にて、アメリカを代表するスポーツカーである「シボレー コルベット」のハイブリッドモデル「E-Ray」を発表した。価格は2350万円となる。

Chevrolet Corvette E-Ray

コルベット史上最高の加速力

センタートンネルには1.9kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーが配置され、最高出力162PSと最大トルク125Nmを発揮するフロントモーターに電力を供給する。
センタートンネルには1.9kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーが配置され、最高出力162PSと最大トルク125Nmを発揮するフロントモーターに電力を供給する。

コルベット史上初の電動化モデルとなる「E-Ray」は、162PSのモーターがフロントアクスルを、502PSの6.2リッターV型8気筒エンジンがリヤアクスルを駆動する。つまり四輪駆動(eAWD)で、これもコルベットとしては史上初となる。内燃機関のパワーと高い応答性を持つモーターを緻密に制御することで、両者のメリットを高次元で融合したと謳う。システム最高出力は664PSとなり、0-60mph(0-96km/h)加速はわずか2.5秒。これは「Z06」を凌ぐコルベット歴代最速のタイムとなる。

センタートンネルに、1.9kWhの駆動用リチウムイオンバッテリーを搭載し、フロントモーターに電力を供給する。面白いのはエンジンとモーターに機械的なつながりが一切ないことで、それらを緻密に制御することで抜群の安定感とドライバビリティを実現している。つまり、その気になればこれまで通り大排気量アメリカンV8を骨の髄まで味わえると同時に、EV走行時はFWDとして、しずしず走ることができるというわけだ。なおEVモードは「ステルスモード」と名付けられ、最高速度74km/h、最大航続距離は4.8~6.4kmとなる。

全長は55mm長く、全幅は85mmワイドに

スリーサイズは全長4685mm、全幅2025mm、全高1225mm。
スリーサイズは全長4685mm、全幅2025mm、全高1225mm。

ボディはパフォーマンスの向上に伴い大型化。Z06と同じ迫力のワイドボディを纏う。また日本仕様は最上級グレードである「3LT」をベースに、減衰力可変式の「ZERパフォーマンスサスペンション」を含む「ZERパフォーマンスパッケージ」を標準装備。高級スポーツカーに相応しい内容とされた。

このシボレー・コルベットE-Rayの販売は、台数限定ではなく期間限定の予約注文制となり、受付は2024年6月7日(金)10:00から2024年6月30日(日)18:00まで。詳しくは下記ホームページをご確認いただきたい。

「CHEVROLET FAN DAY 2024」ではデモンストレーション走行が披露された。
「CHEVROLET FAN DAY 2024」ではデモンストレーション走行が披露された。

【問い合わせ】

GMジャパン・カスタマーセンター 

TEL:0120-711-276 

【関連リンク】

・ゼネラルモーターズ・ジャパン公式サイト

シボレー・コルベットE-Ray特設サイト

Z06と同等のワイドタイヤを装着するE-レイ。それに伴いボディも当然ワイド化される。

コルベット E-Rayは単にハイブリッドだけではなく大排気量ミッドシップAWDスポーツカーというのが魅力

世界中のコルベットファンをあっと驚かせた初のハイブリッド仕様「E-レイ」。ミッドシップレイアウトに生まれ変わったC8コルベットとなって、誕生した初の電動モデルは単純にモーターとバッテリーが組み合わされただけでなく、初AWD仕様である。

コルベット初の電動モデルとしてデビューした「シボレー コルベット E-レイ」の走行シーン。

コルベット初のハイブリッド仕様「シボレー コルベット E-Ray」はフロントモーター搭載のeAWD【動画】

シボレー史上初となる「eAWD」システムを搭載したハイブリッド4WDスポーツ「コルベット E-レイ」がデビューを飾った。6.2リッターV型8気筒LT2自然吸気エンジンに、先進の電動駆動システムを組み合わせ、0-60 mph加速は2.5秒と、あらゆるコンディションで抜群のパフォーマンスを実現している。

キーワードで検索する

著者プロフィール

GENROQweb編集部 近影

GENROQweb編集部