使いやすさだけじゃない! 見た目もスタイリッシュなコンパクトキャンパー「キャンパー鹿島 Libero」【このキャンピングカーが欲しい】

一見、扱いやすそうで、実は上級者向きの軽キャンパーに比べると、タウンエースはとてもバランスに優れたベース車だ。キャンパー鹿島のLiberoは、流行りもカスタムも施され、満足度マックスの一台に仕上げられている。
REPORT:山崎友貴

タウンエースをカスタムするキャンパーが急増

センスの良いカスタムが施された外観は、キャンパー鹿島 Liberoの魅力のひとつ。

最初に買うとしたら、どんなキャンピングカーを購入するだろうか。はなから装備の充実度や広さにこだわるのであれば、おおよそ選択肢は決まってくるが、なんとなく“キャンピングカーが欲しい”と思っているなら、結構悩むと思う。

しかも、普段使いとの二足のわらじともなれば、とりあえずバンコンということになるだろうし、都市生活者はボディサイズにも制限が課せられてくると思う。しかし、常々お伝えしている通り、一見すると手が出しやすい軽キャンパーは実は車中泊上級者向きだったりする。

2列目のREVOシートを後ろ向きに配置するとリビングが完成。

それ以上のサイズでコンパクトなキャンパーとなると、おのずと決まってしまうのである。それはトヨタ・タウンエース(ダイハツ・グランマックス)か日産・NV200バネットベースのモデル。動力性能と現代的なスタイルとなれば後者だが、価格やキュートな外観のタウンエースは、架装のしやすさもあってか、業界ではモデルが豊富だ。

この「Libero」もそんな1台だが、このモデルの特徴はカスタムのセンスの良さ。昨今、タウンエースをカスタムしたキャンパーが急増しており、若年層のみならず年齢が高いユーザーにも売れている。元々タウンエースが商業車然としていることも理由として挙げられるが、やはり普段使いをするユーザーほどカスタムキャンパーを好む傾向があるようだ。

コンロはカセットコンロで対応。

Liberoなら外観でも個性をアピールできる!

車体後部のマット下は広々したトランクルームに。

Liberoはドレッシーなバンパー、グリル、ボディラインに加えて、オフロードタイヤ&ディスクタイプホイールが標準装備。さらに写真のように、ルーフラックやサイドオーニングなどを装着すれば、イマドキのアウトドアスタイルが完成する。

肝心なインテリアも、スタイリッシュにまとめられている。ウッド&グレートリム基調の内装は、幅広いユーザー層にフィッティングすると言えるだろう。セカンドシートはREVOシートを採用し、前向き、後ろ向き、そしてベッドと変えることが可能だ。

ウッドの面積も多く、落ち着いた雰囲気のインテリアだ。

車内後部には装備が集中しており、シンク内蔵の家具、横向きシートがインストールされている。脱着式のテーブルを使い、セカンドシートを後ろ向きにすれば、4人でもゆったりとくつろげるダイニングになる。二人であれば、ゴロ寝もできる空間に。

シンクはとりあえず給水や洗顔ができるミニマルなものだが、水場が遠い場所で車中泊をする場合にはあったほうが便利だと言えよう。嬉しいのは600Wのポータブル電源が標準装備なことで、夜間照明や家電などを稼働させることができる。またパナソニックのカーナビ、ETC2.0、ドライブレコーダーが標準装備になっていることも、ユーザーフレンドリーと言える。

全面マット敷きでベッドルームが完成。

あとはカーテンとFFヒーター、クーラーを付ければ、とりあえずは快適な車中泊ライフをスタートできるはずだ。価格は444.8万円〜。エクステリアのカスタムを考えると、かなりリーズナブルと言えるのではないだろうか。

昨今はシロモノのキャンピングカーに乗るのではなく、外観でも個性をアピールする時代。このLiberoなら、買った瞬間から満足度マックスで乗れるのではないだろうか。

600Wのポータブル電源を標準装備する。

キーワードで検索する

著者プロフィール

山崎友貴 近影

山崎友貴

SUV生活研究家、フリーエディター。スキー専門誌、四輪駆動車誌編集部を経て独立し、多ジャンルの雑誌・書…