2022年にアメリカもっとも売れたスバル車はフォレスターじゃない、クロストレックだ!

2022年北米でもっとも売れたスバル車はクロストレックだった
スバル・オブ・アメリカ(SOA)は、2022年12月の販売台数が5万6760台となり、2021年12月(5万1146台)と比較して11%増加したと発表した。もっとも売れたのは、フォレスターではなくモデル末期だったクロストレック(15万5142台)だった。

後半盛り返した2022年

5ヵ月連続の販売増となったスバルは、2022暦年の販売台数が55万6581台となり、2021暦年と比較して4.7%減少した。この年末の結果は、半導体不足やサプライチェーンの混乱が自動車産業に与え続けている影響を反映したものである。

モデル名2022年販売台数2021年販売台数増減比
Ascent(アセント)63,70459,980+6.2%
BRZ3,3452,320+44.2%
クロストレック155,142127,466+21.7%
フォレスター114,096154,723-26.3%
インプレッサ30,84634,791-11.3%
レガシィ22,60522,766-0.7%
アウトバック147,262154,623-4.8%
ソルテラ825
WRX18,66227,141-31.2%
TOTAL556,581583,810-4.7%

2022年の年間販売台数は、Crosstrekが15万5142台でトップとなり、過去最高を記録した。アウトバックは14万7262台と僅差で続き、フォレスターは2022年の年間販売台数を11万4096台上乗せしました。

トップはクロストレックに奪われたものの、依然としてフォレスターの人気は健在だ。

3列シートのアセントは、2021年比6.2%増の6万3704台を販売した。パフォーマンス面では、WRXの年間販売台数は1万8662台、BRZは3345台となり、2021年比で44.2%増となった。また、12月に発売された新型EV「ソルテラ」は、919台を販売して年間を終えた。

2023年は、後半に北米に到着する新型インプレッサに期待である。

トーマス・J・ドールSOA社長兼CEOは、
「2022年、スバルと販売店は、お客様に最高の購入体験と所有体験を提供するための新しい基準を確立するために尽力し、さらに販売店とともに、私たちが暮らし働く地域社会にとって最も大切な慈善活動に数百万ドル、そして最も重要な時間を寄付してきました」と述べた。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部