トヨタのグローバル化の礎を築いたトヨタ名誉会長 豊田章一郎氏が死去

トヨタ自動車名誉会長で、経団連会長を務めた豊田章一郎(とよだ・しょういちろう)氏が14日、心不全のため死去した。享年97。通夜・葬儀は近親者にて内々に執り行ない、後日「お別れの会」を開催する予定。

豊田章一郎氏は、名古屋大工学部を卒業し、東北大学の大学院を修了。1952年にトヨタ自動車工業(当時)に入社。1956年にトヨタ自販の社長に就任し、1957年トヨタ自工との「工販合併」を受けて、初代トヨタ自動車社長に就任した。章一郎氏は、元社長の豊田章男氏の父である。

米国・デミング賞を受賞したほか、米国自動車殿堂入りも果たしている。1994年から1998年まで経団連第8代会長を務めた。経団連会長退任後は、愛知県名古屋市で開かれた愛知万博で、日本国際博覧会協会会長を務めた。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部