元SKE48の梅本まどかがWRC第13戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」に参戦! ウェルパインモータースポーツのGRヤリスでナビを務める!

ウェルパインモータースポーツは、2023年11月16日(木)〜19日(日)に愛知県および岐阜県で開催されるWRC(世界ラリー選手権)第13戦「フォーラムエイト・ラリージャパン2023」へのエントリーを発表した。

2022年に続き村田康介/梅本まどかペアで参戦! マシンはGRヤリスに!

ウェルパインモータースポーツのフォーラムエイト・ラリージャパンへの参戦は2022年に続くもので、クルーも昨年同様に村田康介がドライバーを、梅本まどかがコ・ドライバー(ナビゲーター)を務める陣容だ。

ドライバー:村田康介
コ・ドライバー(ナビゲーター):梅本まどか

また、使用するマシンは昨年のプジョー208R2(RC4クラス)からトヨタ・GRヤリスにスイッチ。JAF車両規則のRJ車両で「JRCar1」クラスへのエントリーとなった。
GRヤリスは2022年のラリージャパンでは同クラスはGRヤリスのワンメイクであったことから、2023年もGRヤリス同士によるクラス優勝争いが繰り広げられるのは間違いない。昨年は総合27位RC4クラス3位の成績を残した村田/梅本ペアだが、2023年はGRヤリスでどのような走りを見せてくれるのだろうか?

ウェルパインモータースポーツのGRヤリス。

XR技術による“新たな観戦体験”とは!?

ウェルパインモータースポーツはフォーラムエイト・ラリージャパン2023のオフィシャルパートナーであるKDDI株式会社が推進する「XR技術で伝える新たな観戦体験」の実証実験に協力。ファンやスポンサーに向けてその体験を提供していく予定だ。
その詳細は、2023年10月8日(日)に富士スピードウェイCGパークP2で開催される『RALLY FAN MEETING 2023』で発表される予定となっている。この“新たな観戦体験“とはどのようなものなのか? 気になるラリーファンはこのイベントに足を運ぶと良いだろう。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部