コーナリングに磨きをかける「トヨタGR86」【最新スポーツカー 車種別解説 TOYOTA GR86】

ステアリングの応答性の高さ、テールの追従が極めて強く、少々玄人好みの味付けがされた「トヨタGR86」。先代を継承しつつ、空力効果の高いスタイリングを備え、ルーフやフェンダーにアルミを採用、軽量化と低重心化を図り、さらにアグレッシブなキャラクターとなった。インテリアは路面の先を見通しやすく水平にしたインパネ上部のラインや、エンジン始動時には水平対向エンジンをモチーフにしたグラフィックなど、遊び心と実用性を両立している。
REPORT:橋本洋平(本文)/小林秀雄(写真解説) PHOTO:神村 聖

新型になってBRZとの味付けの違いが明確化

二世代目に突入したGR86は、基本コンポーネントこそ旧型を踏襲しているが、つくり方はまるでレーシングカーを仕上げるかのようにストイックだ。まず、全高は10㎜下げられ、カップルディスタンスを7.4㎜狭め、ヒップポイントは5㎜下げている。広く、視界良くと突き進む普通のクルマとは別世界といっていい。

エクステリア

先代のパッケージングを継承しながら、空力効果の高いサイドシルスポイラーやエアアウトレットを備えた、よりアグレッシブなスタイリングを実現。ルーフやフェンダーにアルミを採用し、軽量化と低重心化を図っている。
先代の2.0ℓを上回る2.4ℓとした、FA24型水平対向4気筒エンジンを搭載。最高出力は先代MT比28㎰アップの235㎰で、0-100㎞/h加速は7.4秒から6.3秒にまで短縮された。インテークマニホールドを樹脂製とするなど、細部にわたる軽量化も実施され、エンジン全体の重量
を1.5㎏低減している。
最上級グレードの「RZ」はマットブラック塗装の18インチアルミホイールを標準装備。フロントブレーキにハイμパッドも採用される。タイヤはミシュランのパイロットスポーツ4を組み合わせる。
ラゲッジはホイールハウス間の幅が約1030㎜、手前側が約1380㎜で、奥行きは約800 ㎜。後席シートは一体可倒式で、背もたれを倒すと奥行きは約1520㎜。予備のタイヤ4本を収納できる。

ボディは骨格をまず強固に製作した後に外板パネルをつけるインナーフレーム化。フロントストラット軸曲げ剛性は60%、車体ねじり剛性は50%、リヤサブフレーム剛性は70%も引き上げられた。だが、ここまでやると問題になるのは重量であり、そこがウイークポイントになりかねない。そこでフロントフェンダー、ルーフのアルミ化を行ない、さらにマフラーやプロペラシャフトの軽量化も施しているという。これで、ボディ剛性アップによって重量増となるところを相殺できたのだとか。

インテリア

路面の先が見通しやすいよう、インパネ上面をフラットにした水平基調のデザイン。全車に本革巻きステアリングが標準装備され、「RZ」にはブランノーブ表皮巻きのメーターバイザーが備わる。ナビゲーションは販売店OP。
メーターは7インチTFTカラーディスプレイで、始動時に水平対向エンジンの動きをモチーフにしたアニメーションを表示。
シフトノブは「RC」のみウレタンで、その他は本革巻きだ。
スポーツアルミペダルは「RZ」のみ標準装備。

けれども軽量化ばかりに気を配っているわけではない。面白いのはフロントナックルを兄弟車である新型BRZのようにアルミ化せず、あえて旧型同様の鋳鉄製としたところがこだわりだ。そのままレースに投入したとしても、きちんとした剛性を出したかったというのがその狙い。このほか、フロントスタビはGR86が中実でBRZが中空、リヤスタビの取り付け方法が2車で異なるなど、新型になってからは兄弟車とはいえ互いのこだわりが見える。

腕に覚えがあるほどに光る研ぎ澄まされたコーナリング

排気量を2.4ℓへアップすることで、パワーは28㎰、トルクは38Nmも増した新型GR86。それは発進させるときのクラッチの重さからも感じられる。従来型に対してクラッチの圧着力を高めたためだろう。+400㏄の恩恵で低速トルクが明らかに豊かになり、走り出しでストレスを感じなくなったGR86は、可変バルブタイミングが切り替わった4000rpmあたりからの伸び感にも違いが感じられる。レッドゾーンとなる7500rpmへ向けて爽快に吹け上がる感覚が得られる。そこにアクティブサウンドコントローラーによるビートの効いたサウンドが重ねられれば気分も高まる。排気系で音を出しにくい時代だが、そこをクリアしたことがうれしい。

うれしい装備

「RZ」はリヤフォグランプを標準装備。被視認性を高めるとともに、レーシーな雰囲気も演出。
サーキット走行向けのTRACKモードを搭載。ドライバーのコントロール領域を残しつつ、ある程度の制御介入を許容する。 
TRACKモード選択時はメーターも専用表示に変更。エンジン回転数がバーグラフで表示される。
ラップタイムを自分で計測できる機能も搭載。

そしてコーナーに入るとハコの強さが感じられる。ステアリングを切り始めた瞬間からリヤの追従感が得られているところは先代とは明らかに違うポイント。うねりやギャップに対するダンピングも良く、上質さも備わってきた。GR86のセッティングは微小操舵角からステアリングの応答性がかなり高いことが特徴的。テールの追従が良過ぎてテールハッピーだと受け止められがちだが、それは旋回性能を突き詰めたからこその世界観。少し玄人好みのセットがそこにある。ゆえに丁寧に綺麗に走らせればタイムを出せるフットワークの良さを見せてくれる。決してドリフト用のクルマではないのだ。

Country       Japan 
Debut        2021年10
車両本体価格     279万9000円~351万2000円

※本稿は、モーターファン別冊 ニューモデル速報 統括シリーズ Vol.151「2023-2024 スポーツカーのすべて」の再構成です。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部