ボルボの『アクシデント・アヘッド・アラート』ってなんだ? 数百m先の事故をドライバーに警告するコネクテッド・セーフティ機能とは?

ボルボ・カーズはこのほど、新たなコネクテッド・セーフティ機能として『アクシデント・アヘッド・アラート』の導入を発表した。この新機能は、すでにデンマークにおける2016年モデル以降の90、60、40シリーズのボルボ車全モデルで利用可能となっており、近日中には、より多くの欧州市場で同じ車種に搭載される予定だ。

交通管理センターからのリアルタイムデータを使用し、数百m先までの事故をクルマがドライバーに直接警告して衝突や渋滞を回避する新機能=『アクシデント・アヘッド・アラート』

ボルボの『アクシデント・アヘッド・アラート』は、交通管理センターからのリアルタイムデータを使用して、前方での事故をクルマがドライバーに直接警告する初めての機能。前方の事故による衝突や渋滞を回避することを目的に、数百m先までの交通事故の発生をドライバーに即座に警告するよう設計されている。位置情報は、各国の道路管理当局と他のボルボ車をはじめとする対応車両から提供される。

例えば、曲がりくねった田舎道を走っているとする。前方はまったく見渡せない。すると突然、運転しているボルボ車が警告を発した。落ち着いて減速し、次のカーブを曲がると、前方の車線に事故車を発見。警告のおかげで、ドライバーは前もって準備ができており、先回りして対応することができるというわけだ。

ボルボのセーフティ・センターの責任者であるオーサ・ハグランド氏は、このように述べている。
「ボルボの革新的なコネクテッド・セーフティ技術を活用したアクシデント・アヘッド・アラートは、ボルボのドライバーが不測の事態を回避するのに役立つと同時に、すべての人にとって道路をより安全にすることに貢献します。デンマーク道路管理局やData for Road Safety ecosystemにおける他のパートナーとの連携のおかげで、私たちはこの新機能を導入し、安全技術の革新におけるリーダーシップを発揮し続けることができるのです」

2016年に導入されたボルボ・カーズの業界初となるコネクテッド・セーフティ技術は、リアルタイムのデータに基づき、ボルボ・カーズのクラウドを使用している。これにより、ボルボ車同士が相互に通信しあい、近くの滑りやすい路面状況や危険をドライバーに警告することができる。同じように、今回、ドライバーは時間帯に関係なく前方の事故の警告を受けることができるようになったのである。

ボルボ車のオーナーなら、データ共有機能を選択するだけで簡単に交通安全に貢献することができる。センターディスプレイにある『コネクテッド・セーフティ』機能を起動するだけで、ダッシュボードの警告灯や、搭載車であればヘッドアップディスプレイにより前方の事故をドライバーに知らせる。他の車両と共有されるのは必要な情報のみで、データは匿名化されるためプライバシーは保護される。

すべての人にとって道路をより安全なものにするため、ボルボはより多くの道路管理機関に匿名の交通事故データを共有するよう呼びかけ、また、他の自動車メーカーにも同様の技術を導入することを働きかけている。もちろん同社は、他の自動車メーカーが安全装備に組み込めるよう、コネクテッド・セーフティ・データの共有に取り組んでおり、今後もこれを継続していく。

キーワードで検索する

著者プロフィール

MotorFan編集部 近影

MotorFan編集部