アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】 | 4枚目の写真(全8枚)

「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の1枚目の画像 まずは写真をもとに、鉛筆でスケッチ。
「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の2枚目の画像 しつこいぐらい何度も見直して、下書きを仕上げていきます。
「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の3枚目の画像 色つけ。薄い部分から水で溶いた薄い色を重ねていきます。筆者の場合は背景から描くことが多い。
「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の4枚目の画像 空間を意識して描き込んで行く。床の反射・映り込みが見せ場だ。
「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の5枚目の画像 背景の仕上げ。色の濃いところは一発で仕上げる。
「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の6枚目の画像 いよいよクルマ本体。今回は窓から取り掛かる。
「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の7枚目の画像 難所である、ガンディーニによる複雑なデザインを持つホイールを仕上げていく。
「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の8枚目の画像 最後にボディをカラーで一気に仕上げる。今回はを少しデフォルメして低く雄大なスタイリングを強調。絵画ならではの技法だ。
  • 「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の1枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の2枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の3枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の4枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の5枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の6枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の7枚目の画像ギャラリーへのリンク
  • 「アナタにも描ける!…かも? ミゾロギ流クルマの水彩画の描き方を大公開! /溝呂木 陽の水彩カースケッチ帳【傑作選・その8/最終回】」の8枚目の画像ギャラリーへのリンク