まずは日本仕様のフロントマスクから。
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/AD4I0505-1-1024x816.jpg)
次は中国仕様のエクストレイル
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/Auto_Shanghai_2021_Photo_06.jpg)
では、北米のROUGE(ローグ)はどうか?
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/22_Nissan_Rogue-01-1024x674.jpg)
この夏の登場が予告されている欧州仕様はどうだろう?
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/Nissan-X-TRAIL-coming-to-Europe-English-964x1024.jpg)
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/AD4I0552.jpg)
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/All-new-Nissan-X-Trail-for-Auto-Shanghai-2021-Photo-07.jpg)
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/22_Nissan_Rogue-40-scaled.jpg)
違いはVモーショングリルの内側部分がめっき処理かブラックか、だけのようだ。日本仕様はブラック。確かに、日本ではこっちの方がシックでいい、といことなのかもしれない。
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/AD4I0446-1024x682.jpg)
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/AD4I0435-1024x683.jpg)
日本仕様もオーテックは海外仕様と同じグリルになる。
今度はリヤを見てみよう。
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/J_back-1024x730.jpg)
![](https://motor-fan.jp/mf/wp-content/uploads/sites/4/2022/07/All-new-Nissan-X-Trail-for-Auto-Shanghai-2021-Photo-03-1024x576.jpg)
リヤは「間違え探し」の問題になるくらい、仕様に違いはない。世界各国で法規に関する部分(ライトなど)を除けばデザインに違いは見られない。これは新型エクストレイルのデザインが高度に洗練されている……からと考えてよさそうだ。