「鍛造ホイール」と「鋳造ホイール」、どっちを選ぶ?【車のカスタム・ドレスアップ用語辞典】

ホイールの製造方法、「鍛造(たんぞう)」と「鋳造(ちゅうぞう)」それぞれの違いはなに?【車のカスタム・ドレスアップ用語辞典】

●金型鍛造
・製造コストは高いが軽くて強度が高い「鍛造ホイール」
・大量生産ができてコストが安い「鋳造ホイール」
・デザイン自由度が高いのは「鋳造ホイール」

金属を高圧プレスによって鍛えながら成形していく「鍛造ホイール」

スポーツカーや高級車などに純正で装着されることもある「鍛造ホイール」。金属を高圧プレス機などによって成形することで、軽くて強いホイールを作り出す。製造に手間と時間がかかるため、製造コストが高くなってしまうのがデメリット。また鋳造ホイールに比べて、デザインの自由度が限られてしまう。FORGEDホイールとも呼ばれる。

溶かした金属を固めて製作する「鋳造ホイール」

鋳型に溶かした素材を流し込み、そのまま冷やして固めていく製造方法が「鋳造」。大量生産がしやすいため、製造コストが鍛造よりも抑えられる。デザイン性の自由度も高く、凝ったデザインのホイールが多いのも特徴。鋳造ホイール=CASTと表記される場合もある。

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

「リム」や「ディスク」で構成される、ホイール各部の名称が知りたい!【車のカスタム・ドレスアップ用語辞典】

・タイヤをはめ込む部分を「リム」と呼ぶ ・ホイールを真横から見た時の横幅が「リム幅」 ・数値はインチ表記で、0.5(1/2)刻み

ホイールの「1ピース」「2ピース」「3ピース」ってなんの事?【車のカスタム・ドレスアップ用語辞典】

・コストパフォーマンスに優れる「1ピース」 ・インセットの自由度が高くなる「2ピース」 ・数多くのパーツで構成される「3ピース」

どちらも同じ車高調だけどなにが違う!? “全長式”と”ネジ式”どっちが買い!?【車のカスタム・ドレスアップ用語辞典】

●車のカスタム・ドレスアップ用語「全長式」「ネジ式」 ●全長式は乗り心地を損なわずに車高調整可能 ●ネジ式はシンプルな構造で低価格なモデルが多い

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon