フレックスのホイールは、ネオクラ系とオフ系、どっちも選べる!【200系ハイエースWHEEL GALLERY】

ネオクラ系とオフ系、200系ハイエースに似合うホイールはどっち?

FLEX NEXUS TRAIL NT1
世界中には数多くのスタイルが存在。
200系ハイエースは、あらゆるジャンルのカスタムが広く浸透する稀有なクルマだ。
今なお新作がドロップされ続け、最高に盛り上がっているベース車でもある。
今回は2024年NEWモデルも登場! 様々なスタイルの核となり得る200系ホイールワールドがココに。

フレックスならどんなスタイルも楽しめる!

ハイエースのプロショップとして知られるフレックスは、カスタム系から実用系まで数多なパーツをプロデュース。ホイールも豊富にラインアップし、オリジナルデザインから人気モデルのフレックス専用カラーまで多彩。カタログには実に11ものデザインが並ぶ。

今回ピックアップするのは、スチールホイールのようなデザインのパウと、アウトドアシーンにぴったりのニューモデル、ネクサストレイルNT1の2アイテム。

パウは、ドーム状のディスクに10個のホールを設けたクラシカルな意匠が特徴。太めのリブを境にセンターに向けグッと落とし込むことで立体感のあるフェイスを実現している。

一方のネクサストレイルNT1は、人気の意匠をふんだんに取り入れた意欲作。ビードロックを彷彿とさせるリムのアレンジや、リムとディスクの間に深い谷を設けてマルチピース風に見せる手法など、これぞオフロードホイールの代名詞といっても過言ではないディテールをぜいたくに採用。それでいてセンタープレートに刻む文字などでオリジナリティを表現。オフ系タイヤとの相性も抜群のモデルに仕上げられているのだ。

ネオクラ系のパウと、オフ系ホイールど真ん中のネクサストレイルNT1。さあ、あなたの200系に合わせるなら、どっちを選ぶ?

WHEEL SIZE16×6.5J+38
TIRE SIZE215/65[GOODYEAR]

【FLEX Paw(フレックスパウ)】

SIZEH-PCDPRICE
16×6.5J6-139.73万5200円
COLOR;ブラックポリッシュ
CONSTRUCTION;1ピース
WHEEL SIZE16×6.5J+38
TIRE SIZE215/65[TOYO]

【FLEX NEXUS TRAIL NT1(フレックス/ネクサストレイルNT1)】

SIZEH-PCDPRICE
16×6.5J6-139.74万7300円
COLOR;マットブラック
CONSTRUCTION;1ピース

200系ハイエースWHEEL GALLERYまとめはこちら

STYLE RV(スタイルRV) Vol.171 トヨタ ハイエース No.37より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

【ハイエース快適&快速化計画】絶対欲しい! 純正装備にないオートクルーズ機能をハイエースに後付け! PIVOT のオートクルーズ付きスロコン|最新パーツニュース

【目指すはミニバンの乗り心地! ハイエース快適&快速化化計画 Vol.8】いま大人気の1BOXカー、ハイエースは商用車のため乗り心地など快適な乗り味とは無縁。しかし、ここ最近のアウトドアブームも相まって乗用車的に活用する人も増加中! となれば、走る/曲がる/止まるの三要素に加え、走行中のドライバー&同乗者のストレス低減を図りたくなるのは至極当然。快適&快速なハイエースにおすすめのパーツをお届けします!

これで走行車高なの!? 衝撃の着地ルックも! 乗り心地もバッチリな、シェイカーズのハイドロが凄かった!【車高をアゲてもサゲても快適に! ハイエース・足まわり解体新書】

話題のアウトドア系も正当派ローダウンも、足まわりをカスタムするのは変わらない。そこで、リフトアップ&ローダウンの実例から、初心者がやってしまいがちなNGセッティング、さらに注目のサスペンションパーツまでじっくり紹介していくぞ! ハイエースの足まわりは、これでカンペキ!!

あなたの足まわりは間違っているかも!? 初心者がやりがちなNG集【車高をアゲてもサゲても快適に! トヨタ・ハイエース・足まわり解体新書】

話題のアウトドア系も正当派ローダウンも、足まわりをカスタムするのは変わらない。そこで、リフトアップ&ローダウンの実例から、初心者がやってしまいがちなNGセッティング、さらに注目のサスペンションパーツまでじっくり紹介していくぞ! ハイエースの足まわりは、これでカンペキ!!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon