始祖はワンボックスバンだった!?【スタワゴ的ミニバンヒストリー●ミニバン編】

ミニバン王者に君臨するアルファード&ヴェルファイア、そのルーツをたどってみた!

マツダ ボンゴ [1966年]
●ミニバンの始祖はワンボックスバン
●ミニバン王者に君臨するアルファード&ヴェルファイア
●軽のトールワゴンのルーツはライフステップバン

日本の多人数ワゴンはワンボックス

現在では緩和されたが、かつては排気量だけでなくクルマのサイズで税金の額が大きく異なっていた。コストに制限のある商用車では、とくにサイズが限られるということになる。

そこで生まれたのがキャブオーバー型だ。これはボンネットがなくエンジンをキャビンの下、多くは1列目シートの下に搭載する形式を指す。荷台や荷室を最大限に大きくできることから、トラックやワンボックスの主流の車体構造となった。

中興の祖、アイデア重視で果敢にも登場

1990年代、衝突安全性確保のため、ワンボックスは短いボンネットを備えていった。だがホンダは元々ワンボックスがなく、FF乗用車をベースにステップワゴンを作った。バンはない。だが大ヒットしその後の勢力図を一気に塗り替えた。

そして今……

背の低いオデッセイタイプのミニバンは淘汰されたが、3列シートミニバンは初代ステップワゴンのような箱型が生き残っていて、人気を博している。今や、ミニバンと言えばかなり絞られていて、これらのクルマが思い浮かぶ。

軽のトールワゴンのルーツはひとつ!

1993年にスズキがワゴンRを登場させ大ヒット。ダイハツもムーヴで続き、その後、軽トールワゴンは軽自動車のなかで一大勢力へと成長し、現在まで続く。そんな軽トールワゴンのルーツと言われるのがホンダのライフステップバンだ。軽貨物といえば軽トラックベースのワンボックスは当時からあった。だがホンダは軽トラックであるTNの荷台を覆ったパネルバンは用意したが、完全なワンボックスタイプは作らなかった。そこで軽乗用車のライフをベースにした背の高い貨物車を製作。それがライフステップバンで、まさに今と同じトールワゴンスタイルだったのだ。

スタワゴ的ミニバンヒストリー まとめはこちら

STYLEWAGON(スタイルワゴン)2023年12月号より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

アルヴェルの対抗馬!? プレミアムミニバンの黒船襲来!

1980年代、アメリカで「ミニバン」が誕生。一方、日本では1990年代半ばから空前のミニバン…

【TOYOTA LAND CRUISER 300】道が人を鍛え、人がクルマを作り、ファンがランクルを鼓舞してきた! 栄光のランクルヒストリーを紐解く!#気になるベース車図鑑 SUV編

ランクルは、カローラ、ハイラックスに続き、世界で3番目に売れ続けているトヨタ車であり、202…

ワゴンブーム誕生の瞬間「スバル・レガシィ・ツーリングワゴン」の功績とは?

たった1台のヒット車から、大ムーブメントが巻き起こることがある。1990年代に日本で起こった…

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon