バンパー下へLEDバーを投入するなど、 ライティングチューンも抜かりなし!【ハイラックスOWNER'S GALLERY #004】

ビードロックリングにグラインダータトゥー! 妖艶なホイールで唯一無二のスタイルが完成

・見た目と実用性を兼ね備えるエアプレックス製バグガードを選択
・ゴツゴツ感が存在感をアピールするアシストグリップ
・ヤキマのカーゴラック&ルーフラックで積載製をアップ

ホイールのグラインダータトゥーに注目!

GRスポーツ純正のカラーコーデを生かしたモノトーンスタイル。ドアノブを純正ブラックに交換するなど、部分的にブラックを増やしてバランスを取っている。フロントにはジャオスのスキッドバーを付けているが、下にLEDライトバーを付けて違いを出す。足まわりはビルシュタインのダンパーとボディリフトで上げている。

SPECIFICATIONS
WHEEL/ラグナ・デザートレーサー(16×8.0J-15) TIRE/ヨコハマ・ジオランダーM/T G003(305/70R16)EXTERIOR/スキッドバー=ジャオス、カーゴラック&ルーフラック=ヤキマ SUSPENSION/サスペンションキット=ビルシュタイン、ボディリフト1インチ ほか MAKING SHOP/SPDクリエーション、アクセルオート

▷ハイラックスOWNER’S GALLERY まとめはこちら

STYLE RV(スタイルRV) Vol.174 トヨタ・ハイラックスより

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

ママのアイデアが光る! 子どものためにリアシートをリクライニング化したハイラックス!

春先の山形で取材させていただいた2人の真っ赤なハイラックス乗りは、年の差ウン十歳(ひ・み・つ♡)の仲良しインスタグラマー。まずは2人の関係をインタビュー形式でお伝えしつつ、ここでは愛車のカスタム自慢を根掘り葉掘り聞き出していきましょう。

ピックアップがファミリーカー!? 山形の紅色ハイラックス女子が元気です!

春先の山形で取材させていただいた2人の真っ赤なハイラックス乗りは、年の差ウン十歳(ひ・み・つ♡)の仲良しインスタグラマー。まずは2人の関係をインタビュー形式でお伝えしつつ、次ページでは愛車のカスタム自慢を根掘り葉掘り聞き出していきましょう。

新型ハイラックスは、フロントのみ2インチUPでバランス良い!? 確かに!

春先の山形で取材させていただいた2人の真っ赤なハイラックス乗りは、年の差ウン十歳(ひ・み・つ♡)の仲良しインスタグラマー。まずは2人の関係をインタビュー形式でお伝えしつつ、次ページでは愛車のカスタム自慢を根掘り葉掘り聞き出していきましょう。

荷台に2年以上! クラファンで資金調達してセルフメイドした荷台で車中泊を満喫

2021年の6月から2年以上の歳月に渡って ハイラックスの荷台を舞台に車上生活を続けているダンさんとシィさんご夫妻。 そんな気ままなオーバーランド生活を縁の下の力持ちよろしく支えるのが、 クラウドファンディングで資金調達してセルフメイドした荷台ハウス。 その圧倒的な完成度は数多くのフォロワーも生んでいるのです。

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon