カラーリムが足元を引き締める!! セミオーダー可能なオリジナルホイールも必見【200系ハイエースは最強のカスタムベースだ! #003】

ハイエースに上品な「内巻き系」エアロもアリじゃない!?

・内巻き系デザインで上品なフォルムを打ち出すエアロキット
・ウイングやサイドカバーにはカーボン素材もラインナップ
・ボンネットはグリル部分まで覆うバッドフェイススタイル

M.T.S. BERTEX】200系シンプルスポーツならM.T.S.ははずせない!!

スタイリッシュでスマートなハイエースに乗りたい。となればハズせないのがシンプルスポーツな装いのM・T・S・バーテックスのボディキット、スタイルS。ファッショナブルな内巻きスタイリングでふだんの走行にも支障をきたさないから、ライトなカスタムを求めるのにも、ローダウンを極めるのにもまさにうってつけなエアロだ。

ナチュラルかつやわらかなラインで構成されるフロントリップやリアバンパーは、さらりとシンプルで上級感もしっかり。基本がジェントルだから純正ボンネットと交換装着できるバッドスタイルフードなど、ピリリとスパイスの効いたサブパーツの存在感も映える。

カーボンパーツが効く! 内巻き系エアロをまとったハイエースは、スポーティでカッコいい!

さらに洗練度を高めたいなら、要所に用意されるカーボンモジュールでアクセントを付けるのがオススメ。ちなみにデモカーではサイドダクトやライセンスマウント、リアスポイラーなどがカーボン仕様。フルで装着するのもアリだが、ワンポイントで使っても効果的はバツグン、注目だ。

SPECIFICATIONS
●スタイルSフロントリップ(FRP) 3万8500円
●スタイルSサイドステップ(FRP) 4万9500円
●スタイルSリアバンパーVer.1(FRP) 4万4000円
●バッドスタイルフード(交換タイプ/FRP) 6万500円
●サイドダクト(カーボン) 3万8500円
●ライセンスマウント(カーボン) 1万3200円
●ドアプロテクション(カーボン) 3万3000円
●リアスポイラー(カーボン) 4万9500円
●ドットヘッドライトカバー ライトスモーク2万6400円
●M.T.S.Ex-magicリアルエキゾーストデバイスシングル90㎜ 4万4000円(予価)
ホイール/M.T.S.ジャパン・SSL6チューナーズスペック(18×9.0J+17) 9万5700円〜
タイヤ/(225/45)

200系ハイエースは最強のカスタムベースだ! まとめはこちら

STYLE RV(スタイルRV) Vol.175 トヨタ ハイエース No.38 より

[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]

5年ぶりに復活! 超深リムの2ピースホイール! 200系ハイエースの銘品SSL6

世界中には数多くのスタイルが存在。 200系ハイエースは、あらゆるジャンルのカスタムが広く浸透する稀有なクルマだ。 今なお新作がドロップされ続け、最高に盛り上がっているベース車でもある。 今回は2024年NEWモデルも登場! 様々なスタイルの核となり得る200系ホイールワールドがココに。

200系ハイエース用のバックドア電動化キット、便利すぎてもう手放せません!

新作も登場する200系ハイエース用パーツの中から、編集部激推しの一品をピックアップ。 愛車のカスタムプランにぴったりのアイテムを見つけよう!

ハイエースが乗用車並みに静かに! 「快適車中泊パッケージ」は乗り心地もアップするコンプリートプラン

アウトドアとハイエースは切っても切り離せない関係。 広々とした荷室は、車中泊やキャンピングにも最適だし、 リフトアップカスタムでアウトドアな雰囲気を楽しめるパーツも豊富だ。 そこで200系ハイエースの最新アウトドア&キャンピング仕様を集めてみました。 これからのシーズン、外に飛び出したくなること間違いなし!

キーワードで検索する

著者プロフィール

stylewagon 近影

stylewagon