シリーズ式のe-SMARTハイブリッドを搭載し、より魅力的に!
人気の秘密は、優れたパッケージングとリーズナブルな車両価格。全長4mを割り込むコンパクトボディながら後席や荷室が広く、そのうえ160万円台から買える気軽さは魅力に溢れている。
デビューからちょうど2年が経過し、マイナーチェンジを迎えたのだが、最大のトピックはハイブリッドの追加。従来型は全車で1.0Lターボエンジンを積んでいたが、新型は4WDのみ。2WDのガソリンモデルは新開発の1.2L自然吸気を搭載。そして、その1.2L自然吸気エンジンにモーターを組み合わせたハイブリッドも用意されたのだ。
意外だったのは、そのハイブリッドのシステム。「アクア」や「ヤリスハイブリッド」も含めてこれまでトヨタが多くの車種に展開してきた「THSⅡ」ではなく、「e-SMART」と呼ぶダイハツ独自のシステムを採用。
THSⅡはエンジンとモーターのパワー配分を常に変化させながら効率良く使うのが特徴だが、e-SMARTではエンジンを発電専用とし、その電気を使ってすべての駆動力をモーターで生み出すのが特徴である。いわゆる「シリーズハイブリッド」だ。
何を隠そう、その概念は日産の「e-POWER」と同じ。量産車では日産だけが使っていた概念を組みわせた。
ではドライバビリティはe-POWERに近いのか? 乗ってみるとそうではないのだから面白い。e-POWERはエンジン感を最大限に払拭した電気自動車のような乗り味が特徴だが、ライズ&ロッキーは妙にガソリン車っぽい乗り味なのだ。エンジンは発電専用なのに、である。
その理由は、エンジン音。アクセルを踏む量に応じてリニアにエンジン回転数を上げるから、エンジンの存在感がしっかりとあるのだ。その理由は「良品廉価」にこだわり、価格上昇の要因となるバッテリーの積載量をできるだけ減らしたからである。
ではハイブリッドのメリットがないかといえば決してそんなことはなく、燃費はガソリン車の3割以上アップ。試乗時の実燃費は約23.0km/Lに到達した。
そのうえ、210万円台からと手が届きやすい車両価格を実現。これぞ実用車メーカーのダイハツらしい、地に足がついたハイブリッドといえるだろう。
【DAIHATSU ROCKY】
【グレード/Premium G HEV】
全長×全幅×全高(mm)●3995×1695×1620
室内長×室内幅×室内高(mm)●1955×1420×1250
WLTCモード燃費消費量(km/L)●28.0
エンジン排気量・種類●1196cc・直列3気筒DOHC+モーター
最高出力[kW(ps)/rpm]●60(82)/5600
最大トルク[Nm(kgf・m)/rpm]●105(10.7)/3200-5200
モーター 最高出力[kW(ps)/rpm]●78(106)/4372-6329
最大トルク[Nm(kgf・m)/rpm]●170(17.3)/0-4372
乗車定員(名)●5
タイヤサイズ●195/60R17
価格●234万7000円(2WD)
*全グレードでの価格は166万7000円(1.2 L/2WD)〜234万7000円(Premium G HEV/2WD)
【TOYOTA RAIZE】
“e-SMARTハイブリッド”とは?
【グレード 1.2 Z】
全長×全幅×全高(mm)●3995×1695×1620
室内長×室内幅×室内高(mm)●1955×1420×1250
WLTCモード燃費消費量(km/L)●20.7
エンジン排気量・種類●1196cc・直列3気筒DOHC
最高出力[kW(ps)/rpm]●64(87)/6000
最大トルク[Nm(kgf・m)/rpm]●113(11.5)/4500
乗車定員(名)●5
タイヤサイズ●195/60R17
価格●203万9000円(2WD)
[スタイルワゴン・ドレスアップナビ編集部]