デンソー、「上海モーターショー2025」に出展。環境・安心分野の技術力や提供価値を紹介

デンソーは、2025年4月25日(金)から5月2日(金)まで中国・上海市の展示会場「上海国家会展中心」で開催される「上海モーターショー2025(Auto Shanghai 2025)」に出展することを発表した。

今回のモーターショーでは、「環境」「安心」におけるデンソーの技術力や提供価値を実際の製品や事例を使って紹介するとともに、SDV(Software Defined Vehicle)のモックカーが展示される。ここではソフトウェアが中心になっていく未来のモビリティ社会での移動空間を実際に体験することができる。また中国における社会貢献の事例として、大学との連携やQRコードの進化についても紹介される。

環境分野

カーボンニュートラル社会の実現に向けた取り組みが、モビリティにおけるデンソーの技術説明や製品を用いて紹介される。

  • 電動車の航続距離延伸に貢献する熱マネジメントシステム
  • CO2排出量削減に貢献する電動化製品(パワーモジュール、インバーターなど)
  • サーキュラーエコノミーへの取り組み
  • グローバルでのサプライチェーンを結ぶ電池トレーサビリティシステム

安心分野

デンソーが目指す快適な空間と交通事故死亡者ゼロへの取り組みを製品や動画、実体験を通じて体感することができる。

  • 未来のモビリティ社会の移動を体験できる「SDVモックカー」
  • 通信構造の最適化、通信障害時に自動運転の継続を可能にする電子プラットフォーム技術
  • ミリ波レーダー、画像センサなどの自動運転システム
ブース外観

キーワードで検索する

著者プロフィール

Motor Fan illustrated編集部 近影

Motor Fan illustrated編集部