「美しさの秘密は鉄板溶接フェンダー?」いぶし銀の輝きを放つGDB改FRドリフト仕様に大注目

メタルワークによるブリスターが美しすぎる・・・

「走ってよし!見てよし!置いてよし!」を求めた欲張り仕様

レイズホイール愛好家が大集結した“2022 RAYS FAN MEETING”の会場で、独特の存在感を放っていたのがこのGDB型インプレッサ。ロー&ワイドを主張する美しいブリスターフェンダーが特徴的なFRドリフト仕様だ。

注目のフェンダーは市販キットではなく、前後ともに鉄板溶接を駆使したメタルワークというから恐れ入る。細部の処理やライン構成に一切の妥協はなく、その造形はもはや芸術の域だ。

ホイールは前後ハブを後期型の114.3に変更した上で、18インチのボルクレーシングTE37VマークII(FR11J-7)をセット。タイヤにはハンコックのヴェンタスエボ2(F245/35−18 R255/35−18)を組み合わせる。

「“このホイールを前後キャンバー7度で履ける純正然としたワイドフェンダー”という内容で鈑金屋さんにお願いしたんです」とはオーナー。限りなくアウトリップに近い状態ながら、走行時も干渉は無いそうだ。

シャコタンに伴う干渉対策も万全。タイヤとのヒットポイントは全てカットor加工済みで、リヤドア開口部もご覧の通りだ。

足回りは326パワーのチャクリキダンパー(F30kg/mm R26kg/mm)を軸に構築。フロントロワアームは長いレガシィ用に変更してネガティブキャンバーを稼ぎ、リヤもメーガンレーシングの調整式アームをフル投入。なお、車高調に関してはこのフェンダーが完成する前にセットしたアイテムということで、よりバネレートの低い動くサスペンションセッティングへとリメイク予定とのこと。

US要素もこの車両のメイキングにおけるポイントだ。ヘッドライトなどの定番パーツのみならず、リヤウインドウ3点を“素ガラス”へと変更することでUSらしさを大幅に高めている。

シートはブリッドのフルバケを2脚投入。GDB型WRX STIの内装は通常ブルーを基調としたインテリアだが、リヤシートには別グレードのブラックカラータイプを投入。さらに、内張りやダッシュボード、ピラーなど随所にアルカンターラを張り込むことで、シックな室内空間を演出している。

インパクト重視ではない。だからと言って生粋のドリフト派と言うわけでもない。トレンドをリサーチしながら、ただ自分が好きなスタイルを求道のごとく貫き続ける…。真のシャコタニスト、ここにありだ。

PHOTO:土屋勇人(Hayato TSUCHIYA)
●取材イベント:2022 RAYS FAN MEETING

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption