「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?

S2000のF20Cエンジンをターボ化して換装!

進化をやめない究極のエボリューション・ハチロク

アメリカの西海岸エリアで色々なJDMチューニングマシンをリサーチしていると、良く話に出てくるクルマがある。「アレは凄い」、「カーショーで見かけて目を奪われた」等々、とにかく多くの人が熱視線を送る1台、それが今回紹介するスティーブのAE86だ。

スティーブは根っからの日本車好きで、昔から日本車ばかり乗り継いできたJDMガイ。『頭文字D』の影響を受けてAE86を購入してからは、日本のチューニングカー雑誌を読んでパーツを調べ上げ、日本人の奥さんに協力してもらってパーツを購入しながら仕上げていったそう。

エアロパーツを纏い、若干ワイド化されたフェンダーにボルクレーシングTE37V(F15×9.0J-15 R15×9.5J-25)を収めたその外観はまさにJDM流儀で、我々日本人にも馴染みがあるスタイルだ。

しかしここがポイントで、アメリカ人にとってこの「日本臭さ」を出すのは意図して行うカスタム要素でもあり、実はアメリカで売られたAE86はリトラクタブルライトのトレノ顔しか存在せず、この固定ライトのレビン顔は、しっかりと「JDM仕様」へとカスタムされていることの証なのだ。

その他、カーボンフードおよびフェンダーはD-MAX、リアスポイラーはTRDと、外装はJDMパーツの使用率が高い。美しさへの追求はシャシー部分にも及んでおり、何とデフケースにもペイントを入れているほどなのだ。

そしてボンネットを開けると、そこにこのAE86の神髄が秘められている。エンジンルームに鎮座するのは、S2000用ユニットのF20C。しかもHKSのGT3037タービンをセットした過給機仕様で、実測で400psを発生させるパフォーマンスを実現している。

パワーと同時に美しさもハイレベルなエンジンで、メタルパーツは全て美しくポリッシュ。「Rywire」製ハーネスキットでワイヤーを纏め、エンジンの造形を際立たせるファブリケーションを行っている。

余分な配線を隠す「ワイヤータック」を施しているのはもちろん、余分な物を省いた時に出来た穴を全てスムージングする「シェイブドベイ」と呼ばれる作業も行い、「目を奪われる」究極のエンジンルームを作り上げた。

サスペンションはグレッディ・タイプS車高調を軸に構築。ナギサオートのシャキットプレートや植尾スタイルのコントロールアーム、クスコのテンションロッドなどを組み込んで旋回性能を高めている。

ブリッドシートにタカタハーネスという、JDM好きには定番のアイテムを組み合わせたインテリア。ミッションはS2000の6速をそのまま移植。シフト出口の位置周辺は綺麗に作り直されている。

ECUはハルテックで、それに合わせてメーターもハルテックのクラスタータイプに交換。追加メーターにはAEMなどUSパーツも使用している。

ダッシュボードや内装パネルはスエード生地で張り替えられ、上質な雰囲気を演出している。オーディオもフルカスタム仕様だ。

こうして個性的に仕上がったAE86は、カーショーに出せば必ずアワードをゲットする有名車となり、瞬く間に30個近くのトロフィーを獲得。しかしスティーブにとっては、ここまで仕上げてもまだ完成ではなく、今後も仕様変更をプランニング中だという。この進化を止めない姿勢もまた、このクルマが人々を惹きつける一因なのだろう。

1 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の1枚めの画像

2 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の2枚めの画像

3 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の3枚めの画像

4 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の4枚めの画像

5 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の5枚めの画像

6 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の6枚めの画像

7 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の7枚めの画像

8 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の8枚めの画像

9 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の9枚めの画像

10 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の10枚めの画像

11 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の11枚めの画像

12 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の12枚めの画像

13 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の13枚めの画像

14 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の14枚めの画像

15 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の15枚めの画像

16 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の16枚めの画像

17 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の17枚めの画像

18 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の18枚めの画像

19 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の19枚めの画像

20 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の20枚めの画像

21 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の21枚めの画像

22 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の22枚めの画像

23 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の23枚めの画像

24 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の24枚めの画像

25 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の25枚めの画像

26 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の26枚めの画像

27 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の27枚めの画像

28 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の28枚めの画像

29 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の29枚めの画像

30 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の30枚めの画像

31 / 31

「「これが世界で最も有名なAE86だ!」美を追求するあまりデフケースまでフルペイント!?」の31枚めの画像

Photo:Akio HIRANO TEXT:Takayoshi SUZUKI

「AE86マニアの“本気”が炸裂!」国宝級の超美麗パンダトレノが爆誕

「AE86を50年以上楽しむためのリプロパーツ開発!」まんさく自動車【SPECIAL SHOP】

「もう実車だなこれ・・・」超精巧な頭文字D最終仕様の藤原拓海AE86スケールモデルが爆誕!!

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption