「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲

取ってつけた感満点のフロントマスク!

見れば見るほど変態度の高いスプリンターカリブロッソ

1995年8月に発売された3代目AE110系スプリンターカリブ。グレード展開は4A-GE(165ps/16.5kgm)搭載のBZツーリングを筆頭に、フルタイム4WDモデルに7A-FE(120ps/16.0kgm)を、FFモデルに4A-FE(115ps→110ps/15.2kgm)を載せたZツーリング、4A-FE搭載の普及グレードSツーリングだった。

1997年4月のマイナーチェンジで、GOAボディ採用やBZツーリングの6速MT化などを実施。そして、翌年4月に問題の(?)ロッソがカタログモデルに追加されるのだが、これを1グレードに据えるトヨタは、やはり凄いメーカーだと痛感することしきりだ。

最大の特徴は、丸型ヘッドライト&ウインカーランプを持つ欧州仕様カローラのフロントマスクが与えられたこと。早い話、同じモデルが欧州ではカローラワゴンとして販売され、それが日本ではスプリンターカリブロッソだったというわけだ。

トヨタワークスが1997~1999年にWRCを戦ったあのカローラと同じ顔…と言えば、たしかに聞こえは良いが、それがカッコ良く見えたのはカストロールカラーをまとったWRCマシンだったからであって、では素の欧州仕様カローラや、文字通りその顔を取ってつけただけのロッソ(=欧州仕様カローラワゴン)がカッコ良いかというのは、全く次元の異なる問題として捉えなければならない。

ロッソのハイライトであるフロントマスクは、そこだけ見てる分には別におかしくはない。しかし気が付いてしまった。カリブのワゴンボディに組み合わされたことで、いわゆる“変態グルマ”に昇華してしまったのだと。

Aピラーを境にその前後でデザインのバランスが破綻している点からすると、ミラウォークスルーバン的と言うことができ、もう少しピンポイントでフロントマスクとそれ以降に注目するならば、インプレッサカサブランカ的な気味悪さも兼ね備えている。いずれにしろ、見れば見るほど「コイツはヤバイ…」と思えてくるのだから、ロッソが只者ではないことは確かだ。

Aピラー以前のボディパネルは全てロッソ専用。注目したいのはボンネットで、ヘッドライトに合わせた盛り上がりがあり、この角度からだと一瞬、W210型メルセデスベンツEクラスっぽく見えなくもない。

ドアミラーはボディ同色なのに、なぜかドアハンドルは未塗装とチグハグさ全開。ならば、Sツーリングのようにどちらも未塗装の方が遥かに潔い気がする。

リヤコンビランプのメッキモールも、外装におけるロッソ専用アイテム。

リヤゲートのアウターノブは、ナンバープレート右側にオフセット装着。左右非対称ならではの落ち着かなさを演出する。

社外アルミホイールに純正と同じ175/65R14サイズのスタッドレスタイヤ、ダンロップウィンターマックスを装着。ちなみに、ノーマルはリム幅5.5Jの鉄チンホイールに樹脂フルキャップという組み合わせだ。

一方、内装は極めて普通。ダッシュボードは質感やクオリティに拘るのがトヨタの常。デザインはオーソドックスだが、誰にでも受け入れられそうなところでまとめているのが、ある意味凄い。

メーターはスピードとタコを中心として右側に水温計、左側に燃料計を配置。シンプルで見やすいものとなっている。

センターコンソールは、上から2DINのオーディオスペース(ナビ非装着だと1DIN分プレートで覆われている)、エアコン吹き出し口&ハザードスイッチ、マニュアルエアコン操作パネル、2DIN分の小物入れ、引き出し式ドリンクホルダー、灰皿&シガーライター。

オプション装着品と思われるトヨタ純正DVDナビ。調子が悪く、ナビとしての機能は絶望的だった。下の2DINスペースは小物入れだが、ここにオーディオ&ナビを装着することも可能だろう。グレーの木目調センターパネルはロッソ専用装備だ。

上級グレードと同じフルファブリックでセンター部のデザインが専用となるシート。運転席には座面の高さを調整できるリフターが付く。

また、後席は座面、背もたれともに6:4分割式でダブルフォールディングが可能。

状況に応じてラゲッジスペースをアレンジできる。

ワゴン車ではお馴染みの装備、トノカバー。それを引き出すと、リヤストラット上部に装着されたスピーカーを覆ってしまうため、トノカバーの該当する箇所には穴開け加工が施されている。

エンジンは4A-FE。吸気側カムシャフトのみタイミングベルトで駆動し、排気側カムシャフトは吸気側からのギヤ駆動となるハイメカツインカムはバルブ挟み角が小さく、シリンダーヘッドもコンパクト。そのため、同じ4A系エンジンなのにGEとFEとではカムカバー形状が大きく異なり、4A-FEの見た目はむしろ4Eや5Eに近かったりする。

変態グルマとはいえ、ロッソにはチューニングベースとしての高い可能性を感じるのもポイント。4A-GEと6速MTを移植して“ロッソBZツーリング仕様”を作るもよし、全身にカストロールカラーを施して“真正面だけカローラWRC仕様”を作るもよし。それらの合わせ技だったら、もう何も言うことはない。

さぁ、方向性は示した。後は、それを現実のモノにしてくれる変態かつ勇気あるロッソオーナーの出現を待つばかりだ。

■SPECIFICATIONS
車両型式:AE111G
全長×全幅×全高:4320×1690×1490mm
ホイールベース:2465mm
トレッド(F/R):1460/1450mm
車両重量:11150kg
エンジン型式:4A-FE
エンジン形式:直4DOHC
ボア×ストローク:φ81.0×77.0mm
排気量:1587cc 圧縮比:9.5:1
最高出力:110ps/5800rpm
最大トルク:15.2kgm/4600rpm
トランスミッション:4速AT
サスペンション形式(F/R):ストラット/デュアルリンクストラット
ブレーキ(F/R):ベンチレーテッドディスク/ドラム
タイヤサイズ(FR):175/65R14

1 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の1枚めの画像

2 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の2枚めの画像

3 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の3枚めの画像

4 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の4枚めの画像

5 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の5枚めの画像

6 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の6枚めの画像

7 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の7枚めの画像

8 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の8枚めの画像

9 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の9枚めの画像

10 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の10枚めの画像

11 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の11枚めの画像

12 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の12枚めの画像

13 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の13枚めの画像

14 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の14枚めの画像

15 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の15枚めの画像

16 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の16枚めの画像

17 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の17枚めの画像

18 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の18枚めの画像

19 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の19枚めの画像

20 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の20枚めの画像

21 / 21

「「カローラWRCと同じ顔面が裏目に!?」欧州仕様のカローラワゴンスプリンターカリブロッソを捕獲」の21枚めの画像

●TEXT&PHOTO:廣嶋健太郎(Kentaro HIROSHIMA)

「時代を先取りした“小さな高級車”・・・だったのか!?」迷走する日産が放った珍モデル! ローレルスピリット

「往年のF1ファンが狂喜乱舞する夢のコラボ!?」ナンバー付きの“ロータスホンダ”がここに実現!

「こんなスポーツセダンはいかが?」ランサーではなくミラージュ、それもテンロクMIVEC搭載のVR!

キーワードで検索する

著者プロフィール

weboption 近影

weboption